夕方、次男を駅まで迎えに行って帰ってきたら、「ウチの娘」がサラダにガッついていました。

サラダ、お父さんが買ってきてくれたんだよっ♪

「そりゃ良かったね~。たんとおあがり~。」
私に嬉しい報告するなり、またガッツガッツに戻ったお嬢さん。

春の後半から夏の間は庭の芝草をサラダにしているのですが、秋冬と春の初めのまだ庭のどこもかしこもが枯草色の時季は、主人が時々、勤務先近くの自然食料品店から買ってきてくれます。
はい、人間様の自然食料品を扱うお店から、です。
この草、名前はわからないんですが、野菜ジュースにするらしいです。青汁みたいなものかなぁ?
猫草を育てる簡易キットを使ったこともあるのですが、初めて主人が持ち帰ったときに人間様用の方をより気に入っちゃったみたいで・・・。
大体ね、猫草簡易キットと人間様ジュース用草1パックのお値段、たいして変わらないの。
だったら、育つまでの手間と日数かかんない分人間様用の方が断然楽チンだし、本人が気に入ってよく食べるからいんじゃない?
というわけで、月に1~2度買い与えることにしてます。
主人がこれまた、この役目がすこぶる気に入ってまして。
だって、猫草手に持って帰ってくると、猫がピヤッ!と表情輝かせて走り寄って行くんですよ。
まるで、「あたしのサラダ~! おとうさん、ありがと~♪」って言ってるみたいなの。
それが可愛らしくて、嬉しくて・・・ね♪
二日続きで猫の話になっちゃいました。

サラダ、お父さんが買ってきてくれたんだよっ♪

「そりゃ良かったね~。たんとおあがり~。」
私に嬉しい報告するなり、またガッツガッツに戻ったお嬢さん。

春の後半から夏の間は庭の芝草をサラダにしているのですが、秋冬と春の初めのまだ庭のどこもかしこもが枯草色の時季は、主人が時々、勤務先近くの自然食料品店から買ってきてくれます。
はい、人間様の自然食料品を扱うお店から、です。
この草、名前はわからないんですが、野菜ジュースにするらしいです。青汁みたいなものかなぁ?
猫草を育てる簡易キットを使ったこともあるのですが、初めて主人が持ち帰ったときに人間様用の方をより気に入っちゃったみたいで・・・。
大体ね、猫草簡易キットと人間様ジュース用草1パックのお値段、たいして変わらないの。
だったら、育つまでの手間と日数かかんない分人間様用の方が断然楽チンだし、本人が気に入ってよく食べるからいんじゃない?
というわけで、月に1~2度買い与えることにしてます。
主人がこれまた、この役目がすこぶる気に入ってまして。
だって、猫草手に持って帰ってくると、猫がピヤッ!と表情輝かせて走り寄って行くんですよ。
まるで、「あたしのサラダ~! おとうさん、ありがと~♪」って言ってるみたいなの。
それが可愛らしくて、嬉しくて・・・ね♪
二日続きで猫の話になっちゃいました。
スポンサーサイト