こんにちは!
日本へ着いて5日目です。
今回は3週間という長逗留なので、
3年前の夏に家族で帰省したときのように、
短期滞在ができるアパートを借りました。
アメリカで暮らした時以来の一人暮らしです。
日本はデパ地下もコンビニもあって、
食事の心配はないし、
100円ショップに行けば、
日用品も簡単に揃うのでとても便利。
食生活に限って言えば、
美味しいものがたくさんあり過ぎ。
日中忙しく歩き回ってカロリー消費したところで、
夕食にあれもこれもと買い込んでしまうので、
逆効果です(笑)。
今回の帰省は、
母の体調が心配なのと、
それに伴って実際的ないろいろを
私が今できる範囲で
片づけて置くのが目的です。
いわば、「私にできる母のための終活」。
特に認知症が出ている母ですから、
まだ辻褄が合わせられるうちに、
できることはやっておかないと!
そんなわけで、
日中はあちこち出歩いて忙しくしていますが、
夕方アパートに帰って来ると、
何とも侘しい。
ひとりなので気楽ではありますが、
テレビを点けないと恐ろしく静かです。
シ~~~~~~~~~ン・・・
人の気配がない。
猫の気配もない。
淋しくなります。
ひとりのお気楽と
家族のために家事をする日常の
どっちを取るか?と訊かれたら、
迷わず後者だな~と思うこの頃です。
日本へ着いて5日目です。
今回は3週間という長逗留なので、
3年前の夏に家族で帰省したときのように、
短期滞在ができるアパートを借りました。
アメリカで暮らした時以来の一人暮らしです。
日本はデパ地下もコンビニもあって、
食事の心配はないし、
100円ショップに行けば、
日用品も簡単に揃うのでとても便利。
食生活に限って言えば、
美味しいものがたくさんあり過ぎ。
日中忙しく歩き回ってカロリー消費したところで、
夕食にあれもこれもと買い込んでしまうので、
逆効果です(笑)。
今回の帰省は、
母の体調が心配なのと、
それに伴って実際的ないろいろを
私が今できる範囲で
片づけて置くのが目的です。
いわば、「私にできる母のための終活」。
特に認知症が出ている母ですから、
まだ辻褄が合わせられるうちに、
できることはやっておかないと!
そんなわけで、
日中はあちこち出歩いて忙しくしていますが、
夕方アパートに帰って来ると、
何とも侘しい。
ひとりなので気楽ではありますが、
テレビを点けないと恐ろしく静かです。
シ~~~~~~~~~ン・・・
人の気配がない。
猫の気配もない。
淋しくなります。
ひとりのお気楽と
家族のために家事をする日常の
どっちを取るか?と訊かれたら、
迷わず後者だな~と思うこの頃です。

スポンサーサイト