ここでも時々書いている88歳の友達アデルが、
ご主人を亡くしてからこれまで
一人で暮らししていた3LDKの家を売り、
先月、シニア専用の高層マンションに引っ越しました。
昨日、数ヶ月ぶりに皆で集まりましたが、
ほとんどが70歳以上ですから、
皆の興味は、アデルの新居に集中です。
コートを脱いだアデルの胸に、
「Adelle」と書かれた名札が付いていました。
「それ、何?」
「住人も職員も全員つける決まり。
でね、これピンじゃないのよ、磁石。
衣類を2つの磁石で挟んで付けてるの。
ピンは見えにくくて付けづらいから指先怪我するものねぇ。」
腕にはキャラメルくらいの大きさのボタンが
2つ付いたブレスレットをしています。
「そのブレスレットは?」
「こっちのボタンは、共有スペースのドアや
エレベータのドアを開けるときに使うので、
このボタンは、緊急時に押すと救急車が来るの」
シニア専用ともなると、
いろいろな工夫がされているんですね。
「住み心地はどう?」
「お食事は美味しい?」
「レクリエーションはどんなのがあるの?」
皆、後から後からアデルを質問攻め。
茶目っ気のあるパメラが、
「ねぇ、素敵な男性いる?」
と尋ねたら、
「いる訳ないじゃないの~。
ジーさんしかいないわよ~。」
口元をへの字にして、速攻お答えくださったので、
皆で大爆笑!
すかさずパメラが、
「このボタン押せば、
ムキムキの消防隊員が
駆けつけてくれるよ、アデル!」
と、彼女のブレスレットを指しました。
「押して!押して~!キャハハハハ~!!」
平均年齢71歳、13人でまたしても爆笑!
↑こんなのが来ちゃいますよ~(笑)。
ちなみにこれは、
ホンモノの消防士さんたちがモデルになってる
チャリティ・カレンダーの撮影風景です。
「だったら嬉しいけどね、
ムキムキの消防隊員が来る前に、
年季の入った救急隊員が来ちゃうわよ、きっと~。」
「まぁね、若くてカッコいいのもいるけど、
中年も多いよね~。」
ブレンダが少し真面目に、
「そのボタンは押さないに限るのよ。」
「そうだね~。」
「そうそう。」
皆揃ってうなづいていました。
自分自身であったり家族であったり、
平均年齢71歳ともなると、
どこかですでに救急隊員のお世話になっています。
実体験は、そんなに美味しい話じゃないんだよね・・・。
アデルも皆も、
いつまでも元気でいて欲しい、
こんな風に集まっては大笑いしたい。
しみじみ思いました。
健康第一ですね!
ご主人を亡くしてからこれまで
一人で暮らししていた3LDKの家を売り、
先月、シニア専用の高層マンションに引っ越しました。
昨日、数ヶ月ぶりに皆で集まりましたが、
ほとんどが70歳以上ですから、
皆の興味は、アデルの新居に集中です。
コートを脱いだアデルの胸に、
「Adelle」と書かれた名札が付いていました。
「それ、何?」
「住人も職員も全員つける決まり。
でね、これピンじゃないのよ、磁石。
衣類を2つの磁石で挟んで付けてるの。
ピンは見えにくくて付けづらいから指先怪我するものねぇ。」
腕にはキャラメルくらいの大きさのボタンが
2つ付いたブレスレットをしています。
「そのブレスレットは?」
「こっちのボタンは、共有スペースのドアや
エレベータのドアを開けるときに使うので、
このボタンは、緊急時に押すと救急車が来るの」
シニア専用ともなると、
いろいろな工夫がされているんですね。
「住み心地はどう?」
「お食事は美味しい?」
「レクリエーションはどんなのがあるの?」
皆、後から後からアデルを質問攻め。
茶目っ気のあるパメラが、
「ねぇ、素敵な男性いる?」
と尋ねたら、
「いる訳ないじゃないの~。
ジーさんしかいないわよ~。」
口元をへの字にして、速攻お答えくださったので、
皆で大爆笑!
すかさずパメラが、
「このボタン押せば、
ムキムキの消防隊員が
駆けつけてくれるよ、アデル!」
と、彼女のブレスレットを指しました。
「押して!押して~!キャハハハハ~!!」
平均年齢71歳、13人でまたしても爆笑!
↑こんなのが来ちゃいますよ~(笑)。
ちなみにこれは、
ホンモノの消防士さんたちがモデルになってる
チャリティ・カレンダーの撮影風景です。
「だったら嬉しいけどね、
ムキムキの消防隊員が来る前に、
年季の入った救急隊員が来ちゃうわよ、きっと~。」
「まぁね、若くてカッコいいのもいるけど、
中年も多いよね~。」
ブレンダが少し真面目に、
「そのボタンは押さないに限るのよ。」
「そうだね~。」
「そうそう。」
皆揃ってうなづいていました。
自分自身であったり家族であったり、
平均年齢71歳ともなると、
どこかですでに救急隊員のお世話になっています。
実体験は、そんなに美味しい話じゃないんだよね・・・。
アデルも皆も、
いつまでも元気でいて欲しい、
こんな風に集まっては大笑いしたい。
しみじみ思いました。
健康第一ですね!

スポンサーサイト
というか、月1で海軍、空軍のP.ちゃんのカラダ触ってます。
こんな時は、やっぱりこの商売辞められないと(爆・爆)
循環器、呼吸器系への大きな負担はいつも監視対象です。
最後に『私をだっこしてみて』と言うんです。持ち上げ方が
力強くないと問題ありって書くからねと脅しながら楽しんでます。
職業柄鍛えられてるのはわかってても、実際に目にすると「うぉぉぉーーーっ(飛び交うハート)」ですよね~。
職権乱用で訴えられないようにお気をつけて~(笑)。