fc2ブログ
昨日と今日の2日で、
クリスマス・ツリーを片付けました。

私のこだわりで、
今の家に引っ越して以来
ツリーの飾りには毎年、
ホールマーク(Hallmark)の
家族と猫の写真フレーム
買い足しています。



2017年版はこんなの↓
家族


猫

これら以外にも、
犬用のフレームももちろんあるし、
新婚さんや赤ちゃんの「初めてのクリスマス」とか、
孫やベスト・フレンズなど
様々なデザインのフレームがあります。




2003年のクリスマスからなので、
家族写真は15個
猫を飼い始めたのは2006年だから、
猫のフレームは12個と
先代猫の追悼フレームが1個


ツリーを飾り付けるたびに、
我が家のささやかな歴史を辿ります。

子供ら、小さかったなぁ~・・・から始まって、
旅先の写真を使った年などは、
暑い夏だったよなぁ~・・・
スノーケリング楽しかったなぁ~・・・
地震コワかったよねぇ~・・・
思い出にしばし浸ります(笑)



そして約一ヶ月後、
こうしてそれらを一つ一つ片付けるのですが・・・。



毎年二つずつ増えていくお飾りで、
今年はとうとうクリスマス用品をまとめている
大きな収納箱がパンパンになってしまいました!

思い返せば飾り付けたときに、
そろそろ枝が足りなくなりそう・・・?
と思ったんですけどね。

ほら、他にもいろんな飾りをぶらさげますから。


もう1つ私のこだわりで、
出掛ける季節に関係なく、
旅先で売ってさえいれば記念に
クリスマスの飾りを買って来ます


それらが1つずつでも増えていくし、
行き先によっては2つ3つ買っちゃったり。



なので、
増えこそすれ絶対減らない
クリスマスのオーナメント・・・




だって、やっぱり、楽しいんですもん。

家族写真撮って、印刷して、
フレームに合わせて細工して・・・
という手作業するのは。

あれこれ思い起こしながら、
飾り付けするのは。




今年はフレームと一緒に、
収納箱も新調しなくちゃね!(笑)






スポンサーサイト



2018.01.07 Sun l 家のこと・日々の暮らし l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/712-18d6d1ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)