普段の買物は、
クレジット・カードやデビット・カードで
賄っている私ですが、
今日買物に付き合わせた次男が、
「マックに寄ってハンバーガー買いたいんだけど、
財布持ってないんだよね~(ニタニタ♪)」
マクドナルドでハンバーガーを買うのに、
彼に私のカードを渡すわけにもいかないので、
お釣り、ちゃんと返してよね!
と20ドル札を渡しました。
「よぉ、お母さん、見て見て!」
車に戻ってきてお釣りを私にくれながら、
ちょっと興奮気味に出したのがこちら↓

あら、色付いてる~♪
どこかの山間の湖の空に浮かぶ
オーロラの景色ですね。
今年はカナダ建国150年です。
これは、その記念硬貨で、
一般流通してるものの一つ2ドル硬貨です。
すっかり現金を使わなくなっているので、
思いがけずこんな趣向の変わった硬貨に出会うと
同じ2ドルなんだけど、
少し得したような気分になります(笑)。
でね、なんとこの2ドル硬貨は・・・

暗闇でちゃんとオーロラが光る!
わはは~!
子供だましみたいだけど、
やっぱり楽しいです~♪
マクドナルドのレジにはお札が切れてたらしくて、
お釣りは全部ジャラジャラ~っと硬貨だったんですが、
いくつもあった2ドル硬貨の中にもう一つ・・・

同じデザインの色なし、光らないバージョンも入っていました。
普段のとは違うことは判るけど、
やっぱりちょっと目立たないね、これじゃ。
ちなみに通常の2ドル硬貨はこちら↓

北極熊の柄です。
今回2ドルの記念硬貨が
マクドナルドにあったということは、
他の硬貨(1ドル、25セント、10セントと5セント)の
記念バージョンも市場に出回っているということ。
絶対に手に入るってもんじゃないかもしれないけど、
折角だから集めたいなぁ。
これからしばらくの間、
小額の買物は現金でしてみようと思います。
(って、ちょっとギャンブルするみたいなワクワク感-笑)
クレジット・カードやデビット・カードで
賄っている私ですが、
今日買物に付き合わせた次男が、
「マックに寄ってハンバーガー買いたいんだけど、
財布持ってないんだよね~(ニタニタ♪)」
マクドナルドでハンバーガーを買うのに、
彼に私のカードを渡すわけにもいかないので、
お釣り、ちゃんと返してよね!
と20ドル札を渡しました。
「よぉ、お母さん、見て見て!」
車に戻ってきてお釣りを私にくれながら、
ちょっと興奮気味に出したのがこちら↓

あら、色付いてる~♪
どこかの山間の湖の空に浮かぶ
オーロラの景色ですね。
今年はカナダ建国150年です。
これは、その記念硬貨で、
一般流通してるものの一つ2ドル硬貨です。
すっかり現金を使わなくなっているので、
思いがけずこんな趣向の変わった硬貨に出会うと
同じ2ドルなんだけど、
少し得したような気分になります(笑)。
でね、なんとこの2ドル硬貨は・・・

暗闇でちゃんとオーロラが光る!
わはは~!
子供だましみたいだけど、
やっぱり楽しいです~♪
マクドナルドのレジにはお札が切れてたらしくて、
お釣りは全部ジャラジャラ~っと硬貨だったんですが、
いくつもあった2ドル硬貨の中にもう一つ・・・

同じデザインの色なし、光らないバージョンも入っていました。
普段のとは違うことは判るけど、
やっぱりちょっと目立たないね、これじゃ。
ちなみに通常の2ドル硬貨はこちら↓

北極熊の柄です。
今回2ドルの記念硬貨が
マクドナルドにあったということは、
他の硬貨(1ドル、25セント、10セントと5セント)の
記念バージョンも市場に出回っているということ。
絶対に手に入るってもんじゃないかもしれないけど、
折角だから集めたいなぁ。
これからしばらくの間、
小額の買物は現金でしてみようと思います。
(って、ちょっとギャンブルするみたいなワクワク感-笑)

スポンサーサイト