fc2ブログ
先週末から、
私にしてはビッシリと忙しい日が続きました。

基本が無職ののんびりぐーたら主婦なので、
ちょっとでもスケジュールが詰まってくると
あたふたしてしまいます。

でも眠る時間は惜しまないから、
ブログを書く時間が・・・(汗)


こちらを覗いてくださった皆様、
申し訳ございませんでした。




というわけで、慌ただしかった1週間を、
書き留めておこうかと思います。



日曜日、
おばあちゃん友達のご主人の葬儀に参列。

「Gentlemanというのはこの人のこと」
いつもニコヤカで穏やかな方で、
まるで我が子にするのと同じように、
私をハグし、おでこにキスしてくれたものでした。

私の母と同い年だったので、
ちょっと母のことも、気になった午後でした。



月曜日、
3カ月ごとの定期血液検査の日。


予約してあったにも関わらず、
30分も待たされて、
尿検査のために我慢していた
ボーコーは破裂しそうに・・・(ビロウですみません)。

挙句、検査技師は新人さんで、
適当な血管をなかなか見つけられずに
右腕から左腕へ文字通り右往左往。
4箇所もブスリブスリと・・・痛かったよ(涙)。



火曜日、
ダウンタウンの法律事務所で通訳ボランティア。

離婚、親権その他の訴訟準備でした。
肝心の依頼主が現れず、待合室で2時間。

担当弁護士さんも、連絡が取れず困惑していました。
けれど私は弁護士さんに
こういったケースの訴訟に出てくる
専門用語などを教わることができて、
全く無駄な時間でもなかったです。




水曜日、
6週間ぶりのフィジオセラピー。

肩の具合は順調・・・と思っていたら、
カリームが施術すると痛みがあったりするので、
「もうあとちょっとね」だそうです。

動かせなくなって以来10カ月。
最初の6カ月ほどはトントン拍子で快方に向かったものの、
その後はスピードが落ちて
なかなか100%全快には至りません。
やっぱり1年かかるんですねぇ・・・。




木曜日、
お米がなくなってしまって、急遽遠出して買い出し。

ついでに同じモールにある美容院で
カラーとカットしてきました。

前回と同じ色にしたつもりだったけど、
何だか前よりも赤くなったような・・・。
「赤毛のおばちゃん」じゃ可愛くも何ともないよ。



金曜日、
イースターのお休みに入ったので
ゆっくりできるかと思っていたら、
コンピューターの部品をネットの売買サイトで売った次男が、
「お母さん、一緒に来てくれない?
指定された場所の辺り、よく知らないんだよ」

我が家で市内の地理を一番良く知っているのは私。
地図を読むのが一番上手なのも私(ドヤ顔)。
次男の「商売」にはよく付き合わされます。

空港近くの新興住宅地にあるショッピングセンターまで、
片道40分、商売10分・・・。
生きた地図帳の取り分はないので、
ついでにスーパーの買物を手伝わせました。



というわけで、日中何かしら出かけていた1週間。

日々精力的に働いている方々には、
「何、これしきのことで慌ただしいとは!?」
と呆れられますよね(汗)。

すみません、根っから怠け者です、私。



今日(土曜日)は本当にグータラするぞ~!







スポンサーサイト



2017.04.15 Sat l 家のこと・日々の暮らし l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
こんにちは。
何といったらいいのか・・・そうです、何のこれしきですぞ~。
シャクなのは、時間を守ってくれない人。
全ての人にたった一つ平等に与えられているのが時間。
ボランティアの為の時間まで、無駄遣いさせられたのが一番ムカつきますね。
早く肩がよくなったらいいですね。気長にいきますか・・・。
2017.04.15 Sat l rara. URL l 編集
Re: No title
こんにちは!

へへへ、もうちょっと忙しさに耐性作らないと~です。

> 全ての人にたった一つ平等に与えられているのが時間。

そうですね! 万人誰でも一日24時間。
上手に使おうがムダにしようが、24時間・・・。

私の時間は、多少なりとも思いがけなく法律用語を教わる
機会になったので、全部無駄になったわけじゃないけれど、
やっぱり連絡なしですっぽかすのは、洋の東西を問わず
マナー違反だし、何より自分の人生、子供の人生にも関わる
大事なミーティングなのに・・・とちょっと呆れました。

肩のご心配ありがとうございます。
見る限りはもうほとんど、右肩と同じくらいに動かせている
のですが、動かす角度によってはまだ痛んだりします。
ほんとにもうちょっと!です。
しっかり治すためにも気長に・・・ですね。
2017.04.15 Sat l りんごかあさん. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/577-0eff6e95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)