日曜日は降雪注意報が出るほどのお天気でした。
ウチのあたりは、午前10時頃から降り出して、
午後の早い時間には止んだので、
積もったのは5センチほどで済みました(ホッ)。
その、雪が降っている最中に、
見る見るうちに白くなった公園の風景を撮ろうとしたら、

嬉しそうに走ってきたご近所のお散歩ワンちゃんたちが、
映り込んだのでした(笑)。
犬ってホントに歌のとおり、
♪い~ぬはよろこび、庭駆け回り~♪
ですね。
この後も、公園の中をあっちへこっちへ、
ワッセ、ワッセ!と元気に走り回っていました。
家の中でも歌のとおり、

コタツこそないけれど、丸くなってるヒト(笑)。
今日はもう雪雲が南東へ移動して行ったので、
青空も見えていて眩しいほどですが、
外気温は-13℃!
これぞカナダの冬!という寒さになりました。
向こう2週間ほど、カルガリーは冷凍庫気温という予報。
嬉しくはないけれど、ラ・ニーニャ嬢の成せる業にしてはまだ手ぬるいような・・・。
数年前までは、11月下旬になると必ず、
-20℃前後の日が2~3日続いて、
ホームレスのシェルターが満員になって困ったりしたものです。
息子たちが中高生の頃は、
日中最高気温が-25℃以下、
吹雪いていて体感温度は-30℃という日でも、
「学校が休みにならないっ!(怒)」
と、よく文句っ垂れになっていたほど、
いかにも北国という気候でした。
が、ここ数年はそこまで寒くなることがありません。
ですから、今日のような-15℃あたりでも、
「温かい服装で、マフラーや手袋を忘れずに」
なんてニュースで念押しされます。
でも、まだ冬は続きます。
ラ・ニーニャ嬢の腕の見せ所はこれからかもしれませんね。
お手柔らかにお願いしますよ~。
ウチのあたりは、午前10時頃から降り出して、
午後の早い時間には止んだので、
積もったのは5センチほどで済みました(ホッ)。
その、雪が降っている最中に、
見る見るうちに白くなった公園の風景を撮ろうとしたら、

嬉しそうに走ってきたご近所のお散歩ワンちゃんたちが、
映り込んだのでした(笑)。
犬ってホントに歌のとおり、
♪い~ぬはよろこび、庭駆け回り~♪
ですね。
この後も、公園の中をあっちへこっちへ、
ワッセ、ワッセ!と元気に走り回っていました。
家の中でも歌のとおり、

コタツこそないけれど、丸くなってるヒト(笑)。
今日はもう雪雲が南東へ移動して行ったので、
青空も見えていて眩しいほどですが、
外気温は-13℃!
これぞカナダの冬!という寒さになりました。
向こう2週間ほど、カルガリーは冷凍庫気温という予報。
嬉しくはないけれど、ラ・ニーニャ嬢の成せる業にしてはまだ手ぬるいような・・・。
数年前までは、11月下旬になると必ず、
-20℃前後の日が2~3日続いて、
ホームレスのシェルターが満員になって困ったりしたものです。
息子たちが中高生の頃は、
日中最高気温が-25℃以下、
吹雪いていて体感温度は-30℃という日でも、
「学校が休みにならないっ!(怒)」
と、よく文句っ垂れになっていたほど、
いかにも北国という気候でした。
が、ここ数年はそこまで寒くなることがありません。
ですから、今日のような-15℃あたりでも、
「温かい服装で、マフラーや手袋を忘れずに」
なんてニュースで念押しされます。
でも、まだ冬は続きます。
ラ・ニーニャ嬢の腕の見せ所はこれからかもしれませんね。
お手柔らかにお願いしますよ~。

スポンサーサイト
コメントありがとうございます^^
わたし 尖ったものが怖くて駄目なんですよね
本格的手術って 何もわからないけど
部分的麻酔だと 見えたり意識あるから
気絶すると楽なんだけどなア・・^^;
うちの犬 寒いの駄目みたいで^^;
雪降ったら ちょっと遊んですぐ家に帰ると^^;
前のボーダーコリーは雪でも平気だったけど
個体差が^^;あるようです。
> わたし 尖ったものが怖くて駄目なんですよね
> 本格的手術って 何もわからないけど
> 部分的麻酔だと 見えたり意識あるから
> 気絶すると楽なんだけどなア・・^^;
ふふふ、わかります、その気持ち。
でも、レーシックはレーザー照射なのと、
ずっとある一点を見つめているように言われるので、
実際には何をされているのかまるで見えません。
想像しちゃうと、とっても恐ろしいことのように思えますよね。
> うちの犬 寒いの駄目みたいで^^;
> 雪降ったら ちょっと遊んですぐ家に帰ると^^;
> 前のボーダーコリーは雪でも平気だったけど
> 個体差が^^;あるようです。
人間と一緒ですね。
雪だ~!山だ~!とスキー・スノボに出掛ける人もいるし、
私みたいに、何を好んでこの寒さに外へ出る?と思うのもいるし。
でも、猫はどうかしら?
雪の中で飛び回る猫って、見たことないけど~(笑)。