先日アメリカで発売開始になった、
ポケモンGOというゲームアプリ。
GPS機能を利用して、
実際の街中や公園に出没する
ポケモンをゲットするのだそうです。
本当に自分の足で歩きまわって、
ポケモンを探し宛てなくてはならない
というコンセプトなので、
運動不足の解消にもなると、
推奨するムキもあるそうな・・・。
カナダではまだ正式には発売されていないのですが、
インターネットでダウンロードすることができるので、
若者たち(だけじゃなさそうだけど)の間では
すでにかなり広まっています。
どれだけ広まってるかっていうと・・・↓

雨が降ったり止んだりしている裏の公園に、
スマホを手にした子供たちがやってきて、
しばらくウロウロ歩き回ってたかと思うと、
こうしてある箇所で立ち止まり、
一斉にスマホに向かうのです。
ついさっきも・・・↓

午後9時を回っているというのに、
昼間よりもちょっと年上のグループが、
ウチのフェンスのすぐ向こう側で立ち止まり、
「Gotcha!(捕まえた!)」
(↑嬉しそうにデカい声で言うのよね-笑)
この子たちは、ここからまた少し
公園の向こう側へ行って立ち止まり、
また戻ってきて立ち止まり・・・
「There it goes!(あっちだ!)」
スマホに映るポケモンを追いかけて走り去りました。
という訳で、
一昨日くらいから、
こんな子供たちのグループが、
裏の公園にときどき出没しては
ウロついております。
どうやら裏の公園には
ポケモン、たくさんいるらしい(笑)。
さて、いい加減な大人でありながら、
ポケモンを見て育ったウチの二人が、
このゲームを手に入れないわけがない。
「ほら、お母さん、ここにもいるよ」と
さきほど長男が見せてくれました。
彼のスマホ画面を良く見たら、
え?私の右手の先?
何のことはない、
キーボードの数字キーのあたりに
一匹いらっしゃる。
何?家の中にも出てくるの?
「うん。外行かなくても捕まる。
ほいっ!(←スワイプ)
Got it!へっへっへ~♪」
・・・だそうです。
家から出たくないオタクさんも、
それなりに楽しめるってわけか・・・。
なんだ、それじゃ運動不足解消にはならないじゃん。
ポケモンGOというゲームアプリ。
GPS機能を利用して、
実際の街中や公園に出没する
ポケモンをゲットするのだそうです。
本当に自分の足で歩きまわって、
ポケモンを探し宛てなくてはならない
というコンセプトなので、
運動不足の解消にもなると、
推奨するムキもあるそうな・・・。
カナダではまだ正式には発売されていないのですが、
インターネットでダウンロードすることができるので、
若者たち(だけじゃなさそうだけど)の間では
すでにかなり広まっています。
どれだけ広まってるかっていうと・・・↓

雨が降ったり止んだりしている裏の公園に、
スマホを手にした子供たちがやってきて、
しばらくウロウロ歩き回ってたかと思うと、
こうしてある箇所で立ち止まり、
一斉にスマホに向かうのです。
ついさっきも・・・↓

午後9時を回っているというのに、
昼間よりもちょっと年上のグループが、
ウチのフェンスのすぐ向こう側で立ち止まり、
「Gotcha!(捕まえた!)」
(↑嬉しそうにデカい声で言うのよね-笑)
この子たちは、ここからまた少し
公園の向こう側へ行って立ち止まり、
また戻ってきて立ち止まり・・・
「There it goes!(あっちだ!)」
スマホに映るポケモンを追いかけて走り去りました。
という訳で、
一昨日くらいから、
こんな子供たちのグループが、
裏の公園にときどき出没しては
ウロついております。
どうやら裏の公園には
ポケモン、たくさんいるらしい(笑)。
さて、いい加減な大人でありながら、
ポケモンを見て育ったウチの二人が、
このゲームを手に入れないわけがない。
「ほら、お母さん、ここにもいるよ」と
さきほど長男が見せてくれました。
彼のスマホ画面を良く見たら、
え?私の右手の先?
何のことはない、
キーボードの数字キーのあたりに
一匹いらっしゃる。
何?家の中にも出てくるの?
「うん。外行かなくても捕まる。
ほいっ!(←スワイプ)
Got it!へっへっへ~♪」
・・・だそうです。
家から出たくないオタクさんも、
それなりに楽しめるってわけか・・・。
なんだ、それじゃ運動不足解消にはならないじゃん。

スポンサーサイト