土曜日の朝、
スタンピード・ブレックファストの時間は
薄曇りときどき晴れ間だったのですが、
午後には雲が厚くなり、
5時過ぎには突然の土砂降りが襲ってきました。↓

デッキのテーブルトップは、
まるで浅い池になったかのよう。
大粒で速い雨脚が、
ものすごいしぶきを上げていました。
ものの15分ほどで土砂降りは収まり、
糸を引くような細い優しい雨に変わった頃、
雨雲の切れ間からお陽さまがカーッと・・・!
すると公園の向こうの空、低いところに ↓

太くて平たい虹のお出まし~♪
虹って、いつ見ても何度見ても
子供のように心が浮き立ちます。
すぐに消えてしまう儚さも手伝ってか、
見られたことに嬉しくなっちゃうんですね。
そして翌日曜日。
朝のうちは晴れていたのですが、
午後からはまた黒い雲が広がってきました。
雨が降り出さないうちに・・・と、
慌てて出かけた夕刻。
買物を済ませてスーパーから出てきたときの空 ↓

駐車場ではポツンポツン、ちょうど降り始めで、
ウチのあたりはまだあの青空の下。
車でほんの5~6分の距離なんですけどね。
急いで帰路につきました。
今日月曜日は
朝から降ったり止んだりの繰り返しでした。
夕方にはゴロゴロゴロゴロ、
唸り声のような雷さまが鳴って、通り雨。
今週はずーっとこんな空模様らしいです(うんざり~)。
せっかくのスタンピードのお祭りが・・・(悲)。
パンケーキの朝ごはんも、
これじゃ食べに行かれないわぁ~(涙)。

スタンピード・ブレックファストの時間は
薄曇りときどき晴れ間だったのですが、
午後には雲が厚くなり、
5時過ぎには突然の土砂降りが襲ってきました。↓

デッキのテーブルトップは、
まるで浅い池になったかのよう。
大粒で速い雨脚が、
ものすごいしぶきを上げていました。
ものの15分ほどで土砂降りは収まり、
糸を引くような細い優しい雨に変わった頃、
雨雲の切れ間からお陽さまがカーッと・・・!
すると公園の向こうの空、低いところに ↓

太くて平たい虹のお出まし~♪
虹って、いつ見ても何度見ても
子供のように心が浮き立ちます。
すぐに消えてしまう儚さも手伝ってか、
見られたことに嬉しくなっちゃうんですね。
そして翌日曜日。
朝のうちは晴れていたのですが、
午後からはまた黒い雲が広がってきました。
雨が降り出さないうちに・・・と、
慌てて出かけた夕刻。
買物を済ませてスーパーから出てきたときの空 ↓

駐車場ではポツンポツン、ちょうど降り始めで、
ウチのあたりはまだあの青空の下。
車でほんの5~6分の距離なんですけどね。
急いで帰路につきました。
今日月曜日は
朝から降ったり止んだりの繰り返しでした。
夕方にはゴロゴロゴロゴロ、
唸り声のような雷さまが鳴って、通り雨。
今週はずーっとこんな空模様らしいです(うんざり~)。
せっかくのスタンピードのお祭りが・・・(悲)。
パンケーキの朝ごはんも、
これじゃ食べに行かれないわぁ~(涙)。

スポンサーサイト
家族に「見て、見て~」と騒ぐからか
どいつも「あ~わかった わかった」って感じで
すごく冷めた返事しか帰って来ません(>_<)
小さいころは喜んでくれたのに・・・
オーストラリアで虹の端っこを見たことがあります。
運転中だったため写真は撮れませんでしたが
その時頭に浮かんだのが「オズの魔法使い」でした。
ウチでも同じです。
虹を見て喜んで騒ぐのは私ひとり。
家人に言っても「あ、そ」で終わりです。
虹よりも、その前の土砂降りの雨に向かって
「ウォーッ」とはしゃいでたりします。
虹の端っこですか?
まだ見たことありません。
地面から直接架かる橋のような感じでしょうか?
幻想的・・・あるいはちょっと現実離れした風景に
見えそうな気がします。
すごく貴重な経験ですね。
今もまた雷さまが鳴りだしたところです。