昨日土曜日、故郷コロンビアで家業を継ぐためにカルガリーを去る主人の同僚のための送別パーティに出掛けました。
そこでご馳走になったのが、こちらのお料理です↓

コロンビアの伝統的なお料理で、名前を「レチョナ」といいます。
豚肉とヒヨコ豆の入ったピラフです。
とてもシンプルな味付けで、豚肉もとても柔らかく、美味しくいただきました。
本来は、丸ごとの豚に、クリスマスの七面鳥のようにお米とお豆の詰め物をして、大きなオーブンで丸焼きするのだそうです。
「コロンビア料理 レチョナ」と入れて検索してみてください。
露店やレストランで供されるレチョナの写真が、いくつも出てきますよ~。
写真では見えづらいのですが、レチョナに添えられているとうもろこし粉で作られた「アレパ」という薄くて丸いパンも、薄い塩味とちょっとモチモチした食感が美味しかったです。
生まれて初めていただいたコロンビア料理は、あっさりと美味しくて、とっても気に入りました。
レチョナとアレパのレシピを探して試してみたいと思います。

そこでご馳走になったのが、こちらのお料理です↓

コロンビアの伝統的なお料理で、名前を「レチョナ」といいます。
豚肉とヒヨコ豆の入ったピラフです。
とてもシンプルな味付けで、豚肉もとても柔らかく、美味しくいただきました。
本来は、丸ごとの豚に、クリスマスの七面鳥のようにお米とお豆の詰め物をして、大きなオーブンで丸焼きするのだそうです。
「コロンビア料理 レチョナ」と入れて検索してみてください。
露店やレストランで供されるレチョナの写真が、いくつも出てきますよ~。
写真では見えづらいのですが、レチョナに添えられているとうもろこし粉で作られた「アレパ」という薄くて丸いパンも、薄い塩味とちょっとモチモチした食感が美味しかったです。
生まれて初めていただいたコロンビア料理は、あっさりと美味しくて、とっても気に入りました。
レチョナとアレパのレシピを探して試してみたいと思います。

スポンサーサイト