かねてから気になっていた、左手親指付け根近くにできた固い出っ張り。
普段は触っても、ちょっとくらい押しても痛くも何ともないけれど、不意に何かにぶつけりゃ、涙が出るほど痛い・・・。
それに、何といっても見た目がとっても悪い。まるでおとぎ話に出てくる魔女の手のようで・・・。
それが、最近だんだん育ってきちゃったような気がしましてね。
得体の知れないモノが体の中で大きくなるという事態が、気にならないわけがない。
そこで、家庭医を通じて手の専門医に診てもらったのが2週間ほど前のことです。
その時には「ガングリオン」ではないか?と言われ、その場で中の水分(ゼリー状のものらしい)を抜く処置に取り掛かってくれたのですが、残念ながら想像以上に固い物質でなおかつ何も出てこなかったのでした。
専門医のマシューズ先生によれば、これは悪性のものではないので、気にならなければ放っておいても大丈夫なんだそうですが、
「気になるんだ、これが~。」
なので、後日手術で除去しましょうということに。
それが一昨日の木曜日のことです。
30分ほどの局所麻酔の手術で、無事、塊を取り除いてもらいました。
開いてみて付いた診断名は「Giant Cell Tumor 巨細胞腫」というものでした。
表面から目に見えて出張っていた部分だけでなく、その反対側にまで平たく大きく広がっていたので、
いくら良性腫瘍とはいえ、放っておかず手術を受けておいて良かったと思います。
先生は術後、
麻酔が切れて痛みがひどければ市販の痛み止めを服用するように、
3日間は濡らさないように手袋をして、普段通りに家事をするように(普通に動かすように)とおっしゃいましたけど、
痛み止め飲んでも、ちょびっとだって動かせば痛いんだよぉ~(涙)な初日。
昨日は力を入れなければまだちょっと痛いけれど曲げることができるようになり
例えば、ペンは持てるけれど文字を書く筆圧がかけられない状態ですね、
今日はこうしてタイプができるほど、痛みが収まってきました。
何たって私は左利き。
左手が思うように使えないのは、つらいです。
ですが・・・
こんなに大っぴらに家事をさぼれることは滅多にございません。
うっしっし♪♪♪
先生、3日後には包帯取っていいっておっしゃったけど、
もう数日このまんまにしとこーかな~♪
来週の抜糸の日まで痛いフリしちゃおーかな~♪
普段は触っても、ちょっとくらい押しても痛くも何ともないけれど、不意に何かにぶつけりゃ、涙が出るほど痛い・・・。
それに、何といっても見た目がとっても悪い。まるでおとぎ話に出てくる魔女の手のようで・・・。
それが、最近だんだん育ってきちゃったような気がしましてね。
得体の知れないモノが体の中で大きくなるという事態が、気にならないわけがない。
そこで、家庭医を通じて手の専門医に診てもらったのが2週間ほど前のことです。
その時には「ガングリオン」ではないか?と言われ、その場で中の水分(ゼリー状のものらしい)を抜く処置に取り掛かってくれたのですが、残念ながら想像以上に固い物質でなおかつ何も出てこなかったのでした。
専門医のマシューズ先生によれば、これは悪性のものではないので、気にならなければ放っておいても大丈夫なんだそうですが、
「気になるんだ、これが~。」
なので、後日手術で除去しましょうということに。
それが一昨日の木曜日のことです。
30分ほどの局所麻酔の手術で、無事、塊を取り除いてもらいました。
開いてみて付いた診断名は「Giant Cell Tumor 巨細胞腫」というものでした。
表面から目に見えて出張っていた部分だけでなく、その反対側にまで平たく大きく広がっていたので、
いくら良性腫瘍とはいえ、放っておかず手術を受けておいて良かったと思います。
先生は術後、
麻酔が切れて痛みがひどければ市販の痛み止めを服用するように、
3日間は濡らさないように手袋をして、普段通りに家事をするように(普通に動かすように)とおっしゃいましたけど、
痛み止め飲んでも、ちょびっとだって動かせば痛いんだよぉ~(涙)な初日。
昨日は力を入れなければまだちょっと痛いけれど曲げることができるようになり
例えば、ペンは持てるけれど文字を書く筆圧がかけられない状態ですね、
今日はこうしてタイプができるほど、痛みが収まってきました。
何たって私は左利き。
左手が思うように使えないのは、つらいです。
ですが・・・
こんなに大っぴらに家事をさぼれることは滅多にございません。
うっしっし♪♪♪
先生、3日後には包帯取っていいっておっしゃったけど、
もう数日このまんまにしとこーかな~♪
来週の抜糸の日まで痛いフリしちゃおーかな~♪

スポンサーサイト