fc2ブログ
先週の眼科検診で、
「今もモノが二重三重に見える」
と、ドクターに訴えたら、


「メガネ、作った方がいいね。」


せっかく裸眼生活になって喜んでいたのに、
眼内レンズで矯正されなかった乱視を補うために、
またメガネに戻るのかぁ・・・🙁

ま、モノが見え辛くて困るのは
運転しているときだけなので、
家にいるときはメガネなしにすると思うけど。




というわけで、
今日は検眼医に会ってきました。

ウチの息子らくらいの年頃の女医さんです。

昨年の9月に初めてかかったのですが、
チャキチャキ溌溂としていて、
検眼もテキパキと進めていくのはもちろん、

私の眼についても、
いつものドクターAよりも詳しく解りやすく、
私が知っておくべきことを教えてくれる
し、

こちらの質問にも丁寧に答えてくれるので、
その初日から私は絶大なる信頼をしているのです。



今日も、
「白内障の手術をされたんですね!」
から始まって、

緑内障手術のリビジョンが必要な理由
私の眼はなぜ眼内レンズで乱視の矯正をしなかったのか
懇切丁寧に説明してくれたので、
メガネを新調することにも納得できて、

女医さんの株、爆上がり📈です



検眼していただいた視力データを手に、
隣の眼鏡屋さんへ行き、
普通のメガネはフレームも新しくして、
サングラスは前回作ったレイバンの
レンズだけ入れ替える
ことにして、

はぁ…750ドル(8万円)払ってきました💸
たっかいなぁ・・・😩

でも、運転するにはどうしても必要なので、
仕方がない。


それでも、眼鏡屋さんが、
「以前の近視眼の矯正がなくなったから、
わざわざ薄型レンズにしなくても大丈夫ですよ
と、1ランク安いレンズを勧めてくれたのは助かったぁ。



2週間後にピックアップの予定です。








スポンサーサイト



2023.11.20 Mon l 自分のこと・家族のこと l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/1862-b7125e0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)