fc2ブログ
喉の調子が思うように戻りませんでした。

朝起きた時には大丈夫!と感じても、
昼にはイガイガごほごほ・・・。

床に就くと咳の頻度が高くなると同時に
ゼイゼイ喘鳴が始まって眠れなくなるので、

昨日は薬局に足を運んで、
咳止めシロップを求めてきました。

咳止めシロップ

通常数種類存在する咳止めシロップですが、
このところの解熱鎮痛剤不足と相まって、

薬局の棚には
よりによって私が一番敬遠している
このブランド「バックリーズ」のみ
しかありませんでした。


なぜ敬遠しているか、というと、
この売り文句をごらんください

バックリーズCM

黒塗りの部分は、公共放送では絶対に言っちゃいけないFで始まる言葉です😅)
「めちゃくちゃ不味い。でもめちゃくちゃ効く。」

こちら↓はYouTubeで見つけた数年前のCM
咳で邪魔される「Interruption(中断)編」




「良薬は口に苦し」と言いたいのは良く解ります。
だけど、最初からマズいと解っていたら、
まずは不味くない咳止めシロップを試したい

というのが人情ではありませんかねぇ。


背に腹は代えられないので購入し、
昼食後に早速スプーン一杯口に含んだ途端
声に出せない「うがぁぁぁぁぁーーーっ❗😱🤯🤢😡😭」

メンソレータムを倍くらいスースーさせて、
それを水で溶いたものを飲み込む感じ

ご想像ください。


吐き出したいのをグッと堪えてゴックン!
鼻から涙腺までヅーンとなって、
数秒首から上のコントロールを失うほど

もんのすごいメントールと苦味です。

「CMの女優さんは絶対にこの薬を飲み込んでいない」
と断言できるほど、
不味いという言葉の何百倍も不味いっ❗



冷静にならんと必死で息を整えながら、
口中に残ったメントールのスースーを
喉の奥へ
送りました。



と、今にもゴホッと出そうだった咳が、
スーッと鎮まっちゃいました

スゴイ効き目だ・・・😲


それでも小一時間は
ケホとかコホンと小さな咳が出ていましたが、
夕食後しばらくまで大人しくなっていました


私は「ガーッ、ペッ!」が出来ないので、
咳がもたらす痰がホントに困りものだったのですが、
それも、このフォーミュラは見事に効いて、
絡む回数も量も一気に減りました


「良薬はホントに口に苦し」

子供の頃飲まされた
紙に包んだ不味い粉薬以来の体験でした。



けれど、就寝前には
それまで飲んでいた風邪用のシロップにしました。

だって、寝る前にあのとんでもない薬を味わったら
また首から上がメントールに侵略されて
逆に眠れなくなりそう
なんですもん。

風邪シロップ

左が夜用、右は昼用。

これだって効き目はあって、
明け方自分の咳で目覚めるまでは
しっかり眠ることができました
からね。



ところで、ウチでシロップ剤を使う理由は二つ

一つ目は、息子たちが錠剤苦手だから。
カナダの売薬の錠剤って、
モノによっては一錠がかなり大きいんです。
(↑錠剤のサイズ-別ウィンドウで開きます)
それで、息子らは飲ん嵌めちゃう。

二つ目は、液状の方が速く効果が出そうだから。
これは勝手な思い込みですけど、
錠剤よりも顆粒、顆粒よりも液体って、
溶けて体に浸透するスピードが違うような気がして・・・😅



今日は咳も痰もほとんど出ないので、
不味いお薬とは縁が切れてホッ😊としています。







スポンサーサイト



2023.03.22 Wed l 面白いモノ・コト l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
こんにちは~。

うわ~、すごい味&効き目ですね!

私は不味いもの全般に非常に興味があるので、セキも出てないのに飲んでみたいと思っちゃいました。日本では買えないみたいで残念です。
2023.03.22 Wed l ぢょん でんばあ. URL l 編集
Re: No title
ぢょん子さん、こんにちは~。

ぜひとも味わっていただきたい!
できるものならお送りしてでも、味わっていただきたいところです。
なまじっかな不味さじゃないんだから~(笑)。

効果は抜群なんだから、味、もうちょっと何とかしたら?って思うのですがね・・・。
2023.03.22 Wed l りんごかあさん. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/1700-a550cf37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)