昨日の夕食は、
タコスを食べたい主人が、
仕事の帰りに調達。
ウチからでも車で5~6分のところにある
「Taco Time」というお店です。
この店舗は、
小規模ですが幹線道路に繋がる通りに面した
地域密着型のストリップモールの一角にあり、
立地はそんなに悪くないと思えるのに、
なぜだかいつも、
今にも閉店しちゃいそうな雰囲気が漂っています。
実際、Taco Timeになる前は、
ライバルのTaco Bellだったんですが、
私たちが利用している数年の間に
目に見えてみすぼらしくなり、
廃業してしまいました。
タコス大好きな主人と次男は
BellはなくなってもTimeがあればいい。
なのでタコスを食べたくなると、
たいていここで買ってきています。
で、昨日のタコスなんですけど、
タコスはいつも通り美味しくいただいたんですけど、
口や手を拭くナプキンが、何だかいつもと違うのですわ。
昨今ファーストフードの紙ナプキンといったら、
茶色くて薄っぺらくて、
少し水分や油分の多い口元や指先を拭っただけで
シニャ~ッ、べローンとなって破れる代物ばかり。
(金魚すくいのポイの方が100倍丈夫だと思う。)

ところが、昨夜のTaco Timeのナプキンは、
しっかりした手触りで厚みもあって、
口を拭いても手を拭いても
油や水分は浸み込むだけで、
破れそうな気配がまったくありませんでした。
このインフレのご時世に、
こんなイイ紙ナプキン使うなんて珍しいね
と呟いたら、
長男が、手元の紙ナプキンをしげしげと見てから
「これさ、ナプキンじゃないんじゃない?
キッチンで使うペーパータオルみたいだよ。」
はぁ? えぇ?
主人も次男も私も、
マジマジと見てしまいました。
「ホントだ。
ほら、切り取り線が入ってる!」
四つ折りを広げてみると、
向かい合う二辺にさりげな~い点線が・・・。
こういう切り取り線がついてて↓

こういう色合いのペーパータオルでした。↓

「これはさ~、
ロゴ入りの紙ナプキンが品切れになっちゃって、
紙ナプキンを付けない訳にはいかないから、
キッチンで使っているペーパータオルを四つ折りにして、
急場を凌いでいる・・・
なんてところじゃないか?」
と、家族4人で勝手に結論づけました。
「紙ナプキンの補充が充分じゃないってさぁ、
ギリギリまでお金遣わないようにしてるのかなぁ?」
「あのお店、経営厳しいのかなぁ?」
「また閉店しちゃったら
次はどこまでタコス買いに行かなくちゃいけないんだ?」
タコス頬張りながら、
他所の懐事情を勝手に苦しくする人たち・・・🤣
余計なお世話って怒られるよ~😅
タコスを食べたい主人が、
仕事の帰りに調達。
ウチからでも車で5~6分のところにある
「Taco Time」というお店です。
この店舗は、
小規模ですが幹線道路に繋がる通りに面した
地域密着型のストリップモールの一角にあり、
立地はそんなに悪くないと思えるのに、
なぜだかいつも、
今にも閉店しちゃいそうな雰囲気が漂っています。
実際、Taco Timeになる前は、
ライバルのTaco Bellだったんですが、
私たちが利用している数年の間に
目に見えてみすぼらしくなり、
廃業してしまいました。
タコス大好きな主人と次男は
BellはなくなってもTimeがあればいい。
なのでタコスを食べたくなると、
たいていここで買ってきています。
で、昨日のタコスなんですけど、
タコスはいつも通り美味しくいただいたんですけど、
口や手を拭くナプキンが、何だかいつもと違うのですわ。
昨今ファーストフードの紙ナプキンといったら、
茶色くて薄っぺらくて、
少し水分や油分の多い口元や指先を拭っただけで
シニャ~ッ、べローンとなって破れる代物ばかり。
(金魚すくいのポイの方が100倍丈夫だと思う。)

ところが、昨夜のTaco Timeのナプキンは、
しっかりした手触りで厚みもあって、
口を拭いても手を拭いても
油や水分は浸み込むだけで、
破れそうな気配がまったくありませんでした。
このインフレのご時世に、
こんなイイ紙ナプキン使うなんて珍しいね
と呟いたら、
長男が、手元の紙ナプキンをしげしげと見てから
「これさ、ナプキンじゃないんじゃない?
キッチンで使うペーパータオルみたいだよ。」
はぁ? えぇ?
主人も次男も私も、
マジマジと見てしまいました。
「ホントだ。
ほら、切り取り線が入ってる!」
四つ折りを広げてみると、
向かい合う二辺にさりげな~い点線が・・・。
こういう切り取り線がついてて↓

こういう色合いのペーパータオルでした。↓

「これはさ~、
ロゴ入りの紙ナプキンが品切れになっちゃって、
紙ナプキンを付けない訳にはいかないから、
キッチンで使っているペーパータオルを四つ折りにして、
急場を凌いでいる・・・
なんてところじゃないか?」
と、家族4人で勝手に結論づけました。
「紙ナプキンの補充が充分じゃないってさぁ、
ギリギリまでお金遣わないようにしてるのかなぁ?」
「あのお店、経営厳しいのかなぁ?」
「また閉店しちゃったら
次はどこまでタコス買いに行かなくちゃいけないんだ?」
タコス頬張りながら、
他所の懐事情を勝手に苦しくする人たち・・・🤣
余計なお世話って怒られるよ~😅

スポンサーサイト