昨日今日と、ニュースで何度も流れる話題です。
「アメリカのボーイスカウト団が、この夏から水鉄砲の類のオモチャを使用禁止にすると決定」
理由は、中身が水だって何だって、鉄砲は鉄砲、子供らに銃の使用を許すようなものだから。
たまたま、夕食時のニュースでこれ↑を見たので、食卓の話題はすっかり水鉄砲禁止反対論。
「うっそだろ~!?」
「そんなの過剰反応だよなぁ~」
「夏だよ。暑いんだよ。水掛け合いするのに、んじゃバケツでやれっての?」
「それにさ、ダメって言われると、逆に手を出したくなっちゃいそうじゃんね。」
なんて、初めは割りと素直に真面目に話してたの、それでも。
雰囲気が怪しくなってきたのは長男の一言から。
「でもさ、水鉄砲って、水入れるのが面倒いんだよな。」
「そうそう、小さいピストルタイプだと、水の入れ口もちっさくってさ。水チョロチョロチョロチョロ・・・気が遠くなるくらい時間かかんのな。」
「デカいショットガンみたいなヤツだと、せっかく入れた水が一気にブシューーーーーッと出ちゃってすぐになくなるしさ。」
「あ、それ!ショットガンのヤツ、あれ水もすぐなくなるけど、ガシャコン!ガシャコン!空気を溜めるポンプが厄介だったよね。」
「勢いつけたければ、うんとポンプ動かさないといけなくってなぁ。んで、一発ブシューーーッで終わっちゃうから、ポンプ動かしてる間はやられっぱなしなんだよな(笑)」
とまぁ、二人が子供の頃よく遊んだ水鉄砲の思い出話に変わり、
うっかり私が、真面目に一言
「銃を連想させるから水鉄砲が悪いって言うんなら、庭の水撒きのノズルだって銃と同じ形じゃない? あれも、どうにかしろって話になっちゃうよねぇ・・・」
言ったのがマズかった・・・と思うのですが。
「よぉ、庭の水撒きのホースを、ショットガンの水タンクにくっつけたらいんじゃね?」
「それだと、ホースの長さの範囲しか動けないぜ。」
「そっか・・・。」
「お、いい商売思いついた! 4リットルくらいのポリタンクあるじゃん。あれに水入れて、ホースくっつけて、水鉄砲してる子供にくっついて『常時給水』してやるっての、どう? ポリタンク1本いくらって値段つけてさ~」
「それ、いいっ! こっちの運動不足解消にもなるよな。4リットルの水持って、子供と一緒に走りまわんだもんな。」
なんでそっちに行くんだ、話がぁ!
あ~ヤダ! 大学生が考えることかぃ?
学費ムダにしてるような脱力感に教われましたわ・・・。
カナダでも登録すれば銃を持つことはできるし、多くはないけれど銃が絡む事件はちょいちょいあります。
だけど、子供のオモチャにまでは、まだアメリカほどうるさく言わないですね。
今回のアメリカのボーイスカウト水鉄砲禁止を受けて、カナダのボーイスカウト団は「禁止するつもりは今のところありません」という話でした。
水鉄砲くらい、水撒きノズルと同じだと思えばいいじゃんね! (←国境の南から水ぶっかけられそ~!?)
「アメリカのボーイスカウト団が、この夏から水鉄砲の類のオモチャを使用禁止にすると決定」
理由は、中身が水だって何だって、鉄砲は鉄砲、子供らに銃の使用を許すようなものだから。
たまたま、夕食時のニュースでこれ↑を見たので、食卓の話題はすっかり水鉄砲禁止反対論。
「うっそだろ~!?」
「そんなの過剰反応だよなぁ~」
「夏だよ。暑いんだよ。水掛け合いするのに、んじゃバケツでやれっての?」
「それにさ、ダメって言われると、逆に手を出したくなっちゃいそうじゃんね。」
なんて、初めは割りと素直に真面目に話してたの、それでも。
雰囲気が怪しくなってきたのは長男の一言から。
「でもさ、水鉄砲って、水入れるのが面倒いんだよな。」
「そうそう、小さいピストルタイプだと、水の入れ口もちっさくってさ。水チョロチョロチョロチョロ・・・気が遠くなるくらい時間かかんのな。」
「デカいショットガンみたいなヤツだと、せっかく入れた水が一気にブシューーーーーッと出ちゃってすぐになくなるしさ。」
「あ、それ!ショットガンのヤツ、あれ水もすぐなくなるけど、ガシャコン!ガシャコン!空気を溜めるポンプが厄介だったよね。」
「勢いつけたければ、うんとポンプ動かさないといけなくってなぁ。んで、一発ブシューーーッで終わっちゃうから、ポンプ動かしてる間はやられっぱなしなんだよな(笑)」
とまぁ、二人が子供の頃よく遊んだ水鉄砲の思い出話に変わり、
うっかり私が、真面目に一言
「銃を連想させるから水鉄砲が悪いって言うんなら、庭の水撒きのノズルだって銃と同じ形じゃない? あれも、どうにかしろって話になっちゃうよねぇ・・・」
言ったのがマズかった・・・と思うのですが。
「よぉ、庭の水撒きのホースを、ショットガンの水タンクにくっつけたらいんじゃね?」
「それだと、ホースの長さの範囲しか動けないぜ。」
「そっか・・・。」
「お、いい商売思いついた! 4リットルくらいのポリタンクあるじゃん。あれに水入れて、ホースくっつけて、水鉄砲してる子供にくっついて『常時給水』してやるっての、どう? ポリタンク1本いくらって値段つけてさ~」
「それ、いいっ! こっちの運動不足解消にもなるよな。4リットルの水持って、子供と一緒に走りまわんだもんな。」
なんでそっちに行くんだ、話がぁ!
あ~ヤダ! 大学生が考えることかぃ?
学費ムダにしてるような脱力感に教われましたわ・・・。
カナダでも登録すれば銃を持つことはできるし、多くはないけれど銃が絡む事件はちょいちょいあります。
だけど、子供のオモチャにまでは、まだアメリカほどうるさく言わないですね。
今回のアメリカのボーイスカウト水鉄砲禁止を受けて、カナダのボーイスカウト団は「禁止するつもりは今のところありません」という話でした。
水鉄砲くらい、水撒きノズルと同じだと思えばいいじゃんね! (←国境の南から水ぶっかけられそ~!?)

スポンサーサイト