fc2ブログ
今朝、エアカナダからメールが届いていました。

「カナダ入国の条件が
ワクチン接種状況によって変わります」




ワクチン2回接種が済んでいれば、
相変わらず基本「カムカムエブリバディ」ですが、

そうでない未接種または1回の人は、
カナダ入国の地を最終目的地とし、
そこからの公共交通機関の利用は禁止
(乗継便も不可)」
という措置が取られることになりました。



今カナダで海外から直行便で入れる空港は
モントリオール(ケベック州)、
トロント(オンタリオ州)、
カルガリー(アルバータ州)と
バンクーバー(ブリティッシュコロンビア州)
の4か所のみ
です。

ってことは、
それ以外の州・準州に最終目的地がある場合
どれだけ遠くても自腹+自力
たどり着かなきゃならない
・・・


って、そんなのこのだだっ広い国じゃ不可能に近くない???


自家用機でも持ってない限り、
ハイヤーを雇う(ちょっと想像できない)か
レンタカー借りるか
家族や知り合いの誰かに迎えに来させる
しなくちゃならないということです。


ひょえぇ~!そんなのムリ~!!

ましてや今、冬。
雪山超える、凍った道走る長時間ドライブ
なんて考えただけでもブルブル~。




同じ自腹切るんなら、
むしろ3日間強制隔離の方がなんぼか楽
見えない人に笑われても(まだ根に持っているー笑)
8日目の再検査の方がマシ



「だ~か~ら~、
ワクチン接種済んでないんなら、
今はカナダへ来るなよ~

なんでしょうねぇ。



昨日私は
カナダの水際対策はのんきだとか
こんなんで大丈夫かって書いちゃったけど、

だからってこんな極端なやり方しなくても~・・・。






ちなみに・・・

バンクーバーからカルガリーまで、
車をぶっ通しで運転して12時間と言われています。

冬場はロッキーを超える道が
凍結や雪で通行止め
などになりやすく、
その都度迂回するためもっとうんとかかります。






スポンサーサイト



2021.12.01 Wed l カルガリー・アルバータ・カナダ l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/1458-2ed9f0d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)