fc2ブログ
自主待機中の時間を、
母のところへ行く前の準備に使うから
退屈している暇などないだろう
と思っていたのですが、

インターネットのおかげで
情報も実際に必要な書類も、
思いのほか容易に集められた
ので、

じきに特段することがなくなってしまいました。



暇つぶしに最適なはずのテレビは、
東京オリンピックとコロナ対策への
不平不満を並べ立てる情報番組ばかり

どれも耳にオオダコ。



そこで利用し始めたのが、
アマゾン・プライムとNetflixの動画です。

日本にいるから、
カナダよりもずっとたくさんの
日本の映画やドラマが見られて嬉しい私😍


今ここでしか見られないだろうから、
思い切って「らしからぬモノ」も見てみようと
手を出したのが「鬼滅の刃」です。



以前からすごい人気だというのは
小耳にはさんでいたのですが・・・


ハマった。思いっきり、ハマった。🤣


全26話しかないので、
一気に見ちゃいたいのをグッと我慢しながら、
毎日2~3話ずつ楽しんでいます。




けれど、それっぽっちの鬼滅だけでは、
空いた時間は埋まらない。


「いつか見られたらいいな」と思っていた
日本映画やドラマを見つけて大喜びで見たり、
以前見て面白かった作品をもう一度見たり・・・。

ラップトップの小さい画面ではあるけれど、
一人でゆっくりとお茶飲みながら楽しめるから、
けっこう優雅な自主待機中の暇つぶしになっています。




で、思ったんですけどね、
ウチの息子らがテレビを見なくなって久しいの、
さもありなん・・・て。
こうした配信サービスを使えば、
好きなときに見たい番組を見られるのだから、
テレビは要らない
んですね。



ただ、配信サービスを視聴するには
月々何がしかの料金が発生するものもあるから、
ちょっと検討する必要はありますけど。



昔はさ、昼日中のテレビ番組って、
昼メロがあって、奥様情報番組があって、
水戸黄門とか青春シリーズとか再放送があって・・・。

ぜ~んぜん退屈しなかったんだけどなぁ。
宿題は?というお小言付きで~😆)






スポンサーサイト



2021.06.24 Thu l 映画・テレビ・音楽・本 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/1370-f5a6716a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)