主人から、
「2回目のワクチン接種してきたよ!」
という報告が届きました。
息子たちももうじき2回目予約解禁になりそうです。
さてこの間の「チコちゃんに叱られる!」で、
注射の話題がありましたね。
痛みの感じ方が
幼児と大人では違うんだよ、
こんな風に違うんだよ、
という解説に「ほぉ~、そうだったのか!」
納得です。
続けて出てきた
痛みの軽減方法3つを見ていて
思い出したことがあります。
先日書き込んだ注射苦手な次男が
(↑注射は苦手)
唯一ぶっ倒れなかった
インフルエンザ予防接種のことです。
「ヤダなぁ~😟😨😱」が服着てるってほど
嫌がってるのがアリアリの次男、
ぶっ倒れても大丈夫なように
診察台のベッドに腰かけて、
看護師さんが注射器の用意をするのを待っていました。
準備ができた看護師さんは
次男の肩口を片手で掴み、
「じゃ、ゆっくり頭の中で
わ~ん、つぅ~~、すりぃ~~~って数えながら
深呼吸してね。ゆ~っくりね」
と優しく言いました。
うなづいて深く大きくゆっくりと息を吸い込む次男。
「はい、おしまい!」
痛いも怖いも感じるヒマすらなく、
吸い込んだ息を吐きだすチャンスもなく、
予防接種終了!
次男、狐につままれたようにキョト~ン!?!?
「注射から意識を逸らす」というのが、
チコちゃんで紹介された方法の一つでしたが、
この看護師さんは、
たったの深呼吸を促すだけで、
ものの見事に注射を忘れさせてくれました。
これには傍で見ていた私もビックリ!😲
「こんな方法があったとは・・・!」
ただね、とっても残念なことに、
それ以降、どんなに深呼吸しても
もう効果はありません。
(で、ぶっ倒れるか横になって休む人😅)
注射針がプスッとくると分かっているから、
どれだけガッツリ深呼吸しても
意識は注射針から離れきれないようです。
あくまでもその意外性にパワーがあったみたいです。
One-Hit Wonderではあるけれど、
ここぞ!という1回に限ってなら使える方法
だと思いますよ~😄
「2回目のワクチン接種してきたよ!」
という報告が届きました。
息子たちももうじき2回目予約解禁になりそうです。
さてこの間の「チコちゃんに叱られる!」で、
注射の話題がありましたね。
痛みの感じ方が
幼児と大人では違うんだよ、
こんな風に違うんだよ、
という解説に「ほぉ~、そうだったのか!」
納得です。
続けて出てきた
痛みの軽減方法3つを見ていて
思い出したことがあります。
先日書き込んだ注射苦手な次男が
(↑注射は苦手)
唯一ぶっ倒れなかった
インフルエンザ予防接種のことです。
「ヤダなぁ~😟😨😱」が服着てるってほど
嫌がってるのがアリアリの次男、
ぶっ倒れても大丈夫なように
診察台のベッドに腰かけて、
看護師さんが注射器の用意をするのを待っていました。
準備ができた看護師さんは
次男の肩口を片手で掴み、
「じゃ、ゆっくり頭の中で
わ~ん、つぅ~~、すりぃ~~~って数えながら
深呼吸してね。ゆ~っくりね」
と優しく言いました。
うなづいて深く大きくゆっくりと息を吸い込む次男。
「はい、おしまい!」
痛いも怖いも感じるヒマすらなく、
吸い込んだ息を吐きだすチャンスもなく、
予防接種終了!
次男、狐につままれたようにキョト~ン!?!?
「注射から意識を逸らす」というのが、
チコちゃんで紹介された方法の一つでしたが、
この看護師さんは、
たったの深呼吸を促すだけで、
ものの見事に注射を忘れさせてくれました。
これには傍で見ていた私もビックリ!😲
「こんな方法があったとは・・・!」
ただね、とっても残念なことに、
それ以降、どんなに深呼吸しても
もう効果はありません。
(で、ぶっ倒れるか横になって休む人😅)
注射針がプスッとくると分かっているから、
どれだけガッツリ深呼吸しても
意識は注射針から離れきれないようです。
あくまでもその意外性にパワーがあったみたいです。
One-Hit Wonderではあるけれど、
ここぞ!という1回に限ってなら使える方法
だと思いますよ~😄

スポンサーサイト
一人はのんびり出来るとか・・料理しなくていいのは
助かるとか 最初はそうでも2週間は長いですね
TVだって毎日大した番組も無いし 部屋の中だけじゃ
運動不足ですよね
こんな生活どうにかしてくれ~と文句言っても
これを通過しないと国内で活動が出来ないですしね
気分落ち込むでしょうが もう少し耐えてくださいませ
隔離生活が済んだら お母様に会えますものね
久しぶりの日本の滞在が良いものになりますように
お体に気を付けて元気な顔をお母様に見せてあげて
下さいね
すっかり私の心のうちをお見通しでいらっしゃいます(笑)。
お掃除なしはぜ~んぜんかまわないのですが、
ホテル内と徒歩2分のところのコンビニで調達する食事は、
4日目くらいから飽きてきてしまいました。
かといってホテルのレストランは簡単に手が出せませんから
仕方がない・・・と。
日中のテレビ番組が、どれも似たり寄ったりでつまらないですね。
昔はドロドロの昼メロとか、再放送のドラマとかがあって、
飽きずに(宿題もせずに)見ていたものですが。
今日も含めてあと3泊で解放されます。
いつも優しいお言葉ありがとうございます。
頑張れます!