fc2ブログ
お久しぶりでございます。


先週火曜日に、
「緑内障手術リビジョン1」
受けてきました。


リビジョン1だったからなのか、
4年の間にドクターの腕が上がったからなのか
(んな訳ない-笑)
今回は思ったよりも早く終わりました


姿は見えませんでしたが、
ドクターの補助をしていたのがナースではなく
見習いドクターだったのは、
逐一説明をするドクターの声で判りました。


真剣な講義中といった雰囲気で、
前回のような面白い話が聞かれなくて残念(笑)。
(↑無事終了しました ー別ウィンドウで開きます)



ドクターからは術後は順調と言われましたが、
今回は、ドライアイと異物感がしつこく、
さらにときどき全体に靄がかかって見えづらく
したがって頭痛や肩こりにも悩まされています。

前回から4年年取った分、
回復にも時間が掛かるのかも?



まだこうしてコンピュータ-に向かえる時間が
とても短いので、
もうしばらく、間延び投稿になります。



日本はお花見の季節になりましたね。
皆様、コロナ対策で窮屈かと思いますが、
年に一度の最高に美しい時を
楽しんでくださいませ。





では、また数日後に・・・。







スポンサーサイト



2021.03.28 Sun l ごあいさつ l コメント (4) トラックバック (0) l top

コメント

No title
こんばんはv-7

お大事にしてくださいねv-300

今日は 暑くて 25度近い感じです。

桜吹雪が綺麗で もう うちの
あたりは 終わりですね。
2021.03.29 Mon l 800びくに. URL l 編集
No title
800びくにさん、こんにちは!

コメントをいただいてからずいぶん経ってしまいました。ごめんなさい。
ご心配ありがとうございます。

ボチボチですが、リハビリすればよくなるって性質のものではないので、大人し~くしています(苦笑)。

ネット上で満開の桜並木や、今日あたりは新緑に縁どられた最後の桜の写真を観ていました。
本当に日本の桜の美しさは類いまれだなぁと思います。

この春は暖かくて花粉症には辛そうですね。
800びくにさんも、お大事になさってください。
2021.04.03 Sat l りんごかあさん. URL l 編集
No title
眼の手術は 思っていたよりストレスですね
私もドライアイと眼窩脂肪除去手術を続けて受けまして 
現在も通院中なんです
ゴロゴロ感・・わかります  鬱陶しいですねえ
痛みもあるし そのうち落ち着くと言われますが
右眼の動きが悪くて右側を見ると2重に見えるんですよ
手術して良くなるどころかおかしくなってしまいました
がっかりです リハビリ中ですが 再手術になるかも
不安です 
(すみません自分の事ばかり書いてしまいました)
お互いに回復に向かって大人しく医師の指示に従うのみですね
頑張りましょう お大事にね
2021.04.04 Sun l ekoyon. URL l 編集
Re: No title
ekoyonさん、こんにちは。

眼窩脂肪除去手術受けられたんですね。

目の手術って、短時間で済むし、傷も当然ながら小さいので、
すぐに回復しそうな気がするのですけどねぇ。

なぜこんなにゴロゴロするんだ!?いつまでも痛むんだ!?って
おっしゃる通り、けっこうストレス溜まりますよねぇ。

良くするための手術なのに、一向にその効果が実感できないどころか、
術前よりも具合が悪くなってしまうなんて、許せませんね・・・。

でも、きっと!時間はかかってもきっと!良くなります!!
そう信じて、毎日頑張りましょう!

ekoyonさんもどうぞ無理なさらずに、お大事になさってくださいね。
2021.04.04 Sun l りんごかあさん. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://edibleringo.blog.fc2.com/tb.php/1323-76bbfdcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)