昨年末、息子らがそれぞれに
新作のゲームを購入したら、
ディズニー・プラスという有料チャンネルの
1か月無料お試しコードがついてきました。

ディズニーと言われたらどうしても
お子様向けのアニメのイメージで、
特段見たいとは思わなかったのですが、
息子たちが「タダなんだから試そうよ」と言うので、
年明け早々から、まず長男のコードを利用しています。
思ったとおり、
9割がたがディズニーの十八番の歴代アニメ作品。
子供たちが小さかった頃に一緒に観た
たくさんの映画のタイトルが並んでいます。
そんな中で私の目に留まったのが、
ミュージカル「ハミルトン」でした。

これ、ブロードウェイで大ヒットした当時、
テレビのトーク・ショーやエンタメニュースに
引っ張りだこで、
見どころ場面が少し流れるたびに、
「すっごく面白そう!」と思っていたのです。
おしっ、タダで見るのはこれにしよう!
これまでのミュージカルとは一風変わっていて、
まるでオペラのように、
ほとんど普通の台詞がありません。

代わりに、台詞と歌詞が入り混じったような
力強いラップがズンズン迫りくる感じは
骨太な物語にピッタリとマッチして、
もうね、カッコイイ!の一言です。

トークショーで見かけていた時には、
主人と「いつかNYに観に行けたらいいね♪」などと
話していたのですが、
これ↑実現してたら、
視覚的にはすごく満足しただろうけど、
話の筋はまったく解らなかったと思います。
ただでさえラップは早口で聞き取れない。
それが台詞の役割もしてるので、
一つ聞き取れないと何がどうなってるか
追いつけなくなるのは目に見えてます、残念ながら。
でも、映像作品となっている「ハミルトン」には、
ちゃんと字幕が付けられるのさ~♪♪
それでも解らなければリワインドできるし~(苦笑)
おかげでホントに、ガッツリ楽しめましたです。
それにタダだしね~(笑)。
ウチの人たちはマーベル作品や
スターウォーズ・フランチャイズ作品などを
続けざまに見てタダを満喫しています。
来月は次男の取得したコードを利用して、
もう1か月タダ見を楽しむ予定です。
でもその後は絶対に契約更新はしないから(笑)
さて、私はタダのうちにあと何を見ようかな~?

新作のゲームを購入したら、
ディズニー・プラスという有料チャンネルの
1か月無料お試しコードがついてきました。

ディズニーと言われたらどうしても
お子様向けのアニメのイメージで、
特段見たいとは思わなかったのですが、
息子たちが「タダなんだから試そうよ」と言うので、
年明け早々から、まず長男のコードを利用しています。
思ったとおり、
9割がたがディズニーの十八番の歴代アニメ作品。
子供たちが小さかった頃に一緒に観た
たくさんの映画のタイトルが並んでいます。
そんな中で私の目に留まったのが、
ミュージカル「ハミルトン」でした。

これ、ブロードウェイで大ヒットした当時、
テレビのトーク・ショーやエンタメニュースに
引っ張りだこで、
見どころ場面が少し流れるたびに、
「すっごく面白そう!」と思っていたのです。
おしっ、タダで見るのはこれにしよう!
これまでのミュージカルとは一風変わっていて、
まるでオペラのように、
ほとんど普通の台詞がありません。

代わりに、台詞と歌詞が入り混じったような
力強いラップがズンズン迫りくる感じは
骨太な物語にピッタリとマッチして、
もうね、カッコイイ!の一言です。

トークショーで見かけていた時には、
主人と「いつかNYに観に行けたらいいね♪」などと
話していたのですが、
これ↑実現してたら、
視覚的にはすごく満足しただろうけど、
話の筋はまったく解らなかったと思います。
ただでさえラップは早口で聞き取れない。
それが台詞の役割もしてるので、
一つ聞き取れないと何がどうなってるか
追いつけなくなるのは目に見えてます、残念ながら。
でも、映像作品となっている「ハミルトン」には、
ちゃんと字幕が付けられるのさ~♪♪
それでも解らなければリワインドできるし~(苦笑)
おかげでホントに、ガッツリ楽しめましたです。
それにタダだしね~(笑)。
ウチの人たちはマーベル作品や
スターウォーズ・フランチャイズ作品などを
続けざまに見てタダを満喫しています。
来月は次男の取得したコードを利用して、
もう1か月タダ見を楽しむ予定です。
でもその後は絶対に契約更新はしないから(笑)
さて、私はタダのうちにあと何を見ようかな~?

スポンサーサイト