昨日半年ぶりに美容院に行ってきました!
ずっとずっとショートカットだったし
私は元々かなり髪が多いので、
6ヶ月余りのうちに肩に触れるほどに伸びた髪は
重たいし暑苦しいし纏まらないし、
洗うのにも乾かすのにも時間がかかるし・・・。
もう我慢の限界でした。
それになにより、ここまで伸びたのだから、
今カットすれば赤茶色の名残りがスパッとなくなりそう。

↑これはカットに出掛ける前日の写真。
レイヤーにして軽く見せていたトップが
伸びちゃったのでボッテリ重たいワンレン風・・・。
でも毛染めの名残りが裾に集中して、
ずいぶん白黒になってきてるでしょ♪
ちなみに5月にアップした頭はこちら→ 髪の色
そして、ジャジャーン!

↑こちらがアフターでございます~♪
かなりバッサバッサと切ってもらいました。
エプロンに落ちる髪の束の多さが気持ちよかったくらい(笑)。
スタイリストのミシェルが、
「前よりも時間かかっちゃったわ~。」
確かに、以前月一で通ってた頃は、
カットだけなら20分くらいだったけど、
昨日はたっくさん削いでもらったので
倍くらい時間かかってました。
そして、赤茶色が全くなくなって、
全てが自然の胡麻塩頭です。
そっか、これが私の自然な頭か・・・(感慨-笑)。
シャンプーしたら指に髪がまとわり付かずスルッスル!
すすぐのも一瞬、ドライヤーも一瞬!!
はぁ~♪ 楽チンだぁ~♪
やっぱり私にはショートの方が合っている。
とはいえ、コロナ第2波がジワジワと居座る今、
ショッピングモール内にある美容院まで出掛けるのには、
まだ少し勇気が要ります。
次は多分年末かな・・・。
ところで、私の美容院があるショッピングモールは、
いつも和食材を調達する中華マーケットがメインの、
アジア色が濃いモールです。
今、入口を入ってすぐに目にするのがこちら↓

中ほどの「社交距離進行中」と「2米」が
まんま日本語でとっても解りやすい(笑)。
中国語は日本語の漢字とは微妙に違っていたり、
並ぶ漢字をその順番通りに読めないこともあるのに、
こんなにバッチリ漢字と意味が共通することもあるんですね。
(そこ以外は暗号解読のようないつもの中国語だけど~。)
ずっとずっとショートカットだったし
私は元々かなり髪が多いので、
6ヶ月余りのうちに肩に触れるほどに伸びた髪は
重たいし暑苦しいし纏まらないし、
洗うのにも乾かすのにも時間がかかるし・・・。
もう我慢の限界でした。
それになにより、ここまで伸びたのだから、
今カットすれば赤茶色の名残りがスパッとなくなりそう。

↑これはカットに出掛ける前日の写真。
レイヤーにして軽く見せていたトップが
伸びちゃったのでボッテリ重たいワンレン風・・・。
でも毛染めの名残りが裾に集中して、
ずいぶん白黒になってきてるでしょ♪
ちなみに5月にアップした頭はこちら→ 髪の色
そして、ジャジャーン!

↑こちらがアフターでございます~♪
かなりバッサバッサと切ってもらいました。
エプロンに落ちる髪の束の多さが気持ちよかったくらい(笑)。
スタイリストのミシェルが、
「前よりも時間かかっちゃったわ~。」
確かに、以前月一で通ってた頃は、
カットだけなら20分くらいだったけど、
昨日はたっくさん削いでもらったので
倍くらい時間かかってました。
そして、赤茶色が全くなくなって、
全てが自然の胡麻塩頭です。
そっか、これが私の自然な頭か・・・(感慨-笑)。
シャンプーしたら指に髪がまとわり付かずスルッスル!
すすぐのも一瞬、ドライヤーも一瞬!!
はぁ~♪ 楽チンだぁ~♪
やっぱり私にはショートの方が合っている。
とはいえ、コロナ第2波がジワジワと居座る今、
ショッピングモール内にある美容院まで出掛けるのには、
まだ少し勇気が要ります。
次は多分年末かな・・・。
ところで、私の美容院があるショッピングモールは、
いつも和食材を調達する中華マーケットがメインの、
アジア色が濃いモールです。
今、入口を入ってすぐに目にするのがこちら↓

中ほどの「社交距離進行中」と「2米」が
まんま日本語でとっても解りやすい(笑)。
中国語は日本語の漢字とは微妙に違っていたり、
並ぶ漢字をその順番通りに読めないこともあるのに、
こんなにバッチリ漢字と意味が共通することもあるんですね。
(そこ以外は暗号解読のようないつもの中国語だけど~。)

スポンサーサイト