今日から主人が「出勤」です。
でも、週に1~2度だけ・・・。
小さな会社なので、
全社員が毎日出勤すると
どんなに小規模であっても嵩んでしまう
消毒・殺菌・清掃関連の費用が悩みのタネ。
ですから社主は、テレワークを
できるだけ長く続けたかったのですが、
何しろ顧客があってこその仕事柄、
お客様に「直接会うミーティングが必要」
と要望を出されたらお断りできません。
それで、ずっとテレ・カンファレンスだった
週一ミーティングのある月曜日は絶対に出勤、
あとは、必要に応じて出勤する・・・
という体裁に決まったそうです。
週に1日や2日出勤したところで、
これまでのテレワークと
どれほど生産性に違いがあるのか?
って、私は少し斜に眺めてますが、
その一方で・・・
正直なところは、
週に1日でも2日でも
「亭主元気で留守がイイ!」
でございますのよ(笑)。
ヒャッホ~~~イッ♪♪
でも、週に1~2度だけ・・・。
小さな会社なので、
全社員が毎日出勤すると
どんなに小規模であっても嵩んでしまう
消毒・殺菌・清掃関連の費用が悩みのタネ。
ですから社主は、テレワークを
できるだけ長く続けたかったのですが、
何しろ顧客があってこその仕事柄、
お客様に「直接会うミーティングが必要」
と要望を出されたらお断りできません。
それで、ずっとテレ・カンファレンスだった
週一ミーティングのある月曜日は絶対に出勤、
あとは、必要に応じて出勤する・・・
という体裁に決まったそうです。
週に1日や2日出勤したところで、
これまでのテレワークと
どれほど生産性に違いがあるのか?
って、私は少し斜に眺めてますが、
その一方で・・・
正直なところは、
週に1日でも2日でも
「亭主元気で留守がイイ!」
でございますのよ(笑)。
ヒャッホ~~~イッ♪♪

スポンサーサイト