今スポーツ・ニュースで持ちきりの話題です。
土曜日にトロントで行われたNHLアイス・ホッケー、
地元メープルリーフス対キャロライナ・ハリケーンズ
の試合でのことです。
ことはハリケーンズ側で起こりました。
まだ第1ピリオドのしょっぱなに
先発ゴールキーパーが負傷し、
代わった2人目のキーパーも
それから30分ほどの間に負傷・・・。
ゴーリーを2人とも失いました。
ホッケーには詳しくないので受売りですが、
ホッケーの試合では各チームのゴールキーパーは2人で、
万が一どちらかのチームのキーパーが
2人とも出られなくなった場合に備えて、
ホーム・チーム(この場合はトロント)が、
緊急ゴールキーパーを置くことになっているそうです。
2人とも出られなくなっちゃったハリケーンズ、
メープルリーフスの用意していた
緊急ゴールキーパーに頼らざるを得ません。
それが、普段はザンボニ運転手のデイヴ・エアーズでした。

これ↑に乗ってリンクの整備していた

この方↑がピンチを救ったエアーズさん。
マイナー・リーグでプレイしていて、
メープルリーフスの練習時のゴールキーパーもやっていたとか。
ザンボニ運転手という職業も目を引きますが、
42歳というNHLプレーヤーとしては高齢なデビューだったことと、
加えてもっとビックリ!だったのが、
15年前に腎臓移植を受けていたという事実でした。
選手生命はとっくに諦めていた彼が
思いがけずNHLの舞台に立ち、
負けそう~(汗)という場面から、
見事に勝利を勝ち取った、
まさしくシンデレラ・ボーイでした。
こんな、マンガか映画かみたいな話が
ホントに起こるんですね~♪
土曜日にトロントで行われたNHLアイス・ホッケー、
地元メープルリーフス対キャロライナ・ハリケーンズ
の試合でのことです。
ことはハリケーンズ側で起こりました。
まだ第1ピリオドのしょっぱなに
先発ゴールキーパーが負傷し、
代わった2人目のキーパーも
それから30分ほどの間に負傷・・・。
ゴーリーを2人とも失いました。
ホッケーには詳しくないので受売りですが、
ホッケーの試合では各チームのゴールキーパーは2人で、
万が一どちらかのチームのキーパーが
2人とも出られなくなった場合に備えて、
ホーム・チーム(この場合はトロント)が、
緊急ゴールキーパーを置くことになっているそうです。
2人とも出られなくなっちゃったハリケーンズ、
メープルリーフスの用意していた
緊急ゴールキーパーに頼らざるを得ません。
それが、普段はザンボニ運転手のデイヴ・エアーズでした。

これ↑に乗ってリンクの整備していた

この方↑がピンチを救ったエアーズさん。
マイナー・リーグでプレイしていて、
メープルリーフスの練習時のゴールキーパーもやっていたとか。
ザンボニ運転手という職業も目を引きますが、
42歳というNHLプレーヤーとしては高齢なデビューだったことと、
加えてもっとビックリ!だったのが、
15年前に腎臓移植を受けていたという事実でした。
選手生命はとっくに諦めていた彼が
思いがけずNHLの舞台に立ち、
負けそう~(汗)という場面から、
見事に勝利を勝ち取った、
まさしくシンデレラ・ボーイでした。
こんな、マンガか映画かみたいな話が
ホントに起こるんですね~♪

スポンサーサイト