fc2ブログ
何度も書いていますが、
ウチの息子たちは
親でも二度見する、
3歳違いの双子
です(笑)。



一昨日二人で、
お台場だの原宿だのを歩いていて、
ずいぶん何度も、
「二度見された~」
のだそうです。

すれ違いざまに
英語が聞こえてきて「ん?ガイジン?」
見たらそっくりが二人で「ん?二人!?」
なんですって。

あるお年寄りは、
わざわざ踵を返して戻ってきて、
「双子だ」って確かめてったとも(笑)。


昨日、ショッピングモールのフードコートで
ハンバーガーを注文する列に並んでいたら、
私たちの前にいた小さな姉妹も、

じゃれ合いながらふと振り向いたら
「同じ人がふたりいる!?」
って、顔に書いてありました(笑)。
(そのびっくり顔がとっても可愛かった~♪)


そういう二人ですから、
ホテルのフロントの方も、
一人で入ってこられると
どっちかな?と思うらしいのですが、

昨日は、寄り道する私と長男から分かれて
次男が一足先に一人ホテルに戻ったら、
フロント係さんは躊躇せず、
「お帰りなさいませ!」
と、長男の部屋の鍵を出してくれました
(笑)。

せっかく気を利かせてくれたので
裏切るようで申し訳ないと気にしつつも、
「僕の、コレじゃないです」と言って、
(もうちょっと丁寧な言い方できないんかぃ?)
自分の部屋のカギに変えてもらったそうです。


皆様、紛らわしくてごめんなさい(笑)。




スポンサーサイト



2019.06.21 Fri l 息子たち l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日は私と別行動で、
二人だけで東京方面に出かけた息子たち
最初の関所は、駅のみどりの窓口でした。

今回は、ジャパン・レール・パス(普通車用)を購入。
新幹線(のぞみ号・みずほ号を除く)乗り放題で、
さらに指定席も利用できるので便利です。

昨日の朝、出発前に
「お母さん、Reserved seatsって日本語何?」
指定席、し・て・い・せ・きだよ。」
なんていう会話をしたのですが、

みどりの窓口のお嬢さんのにこやかな
「お待たせしました、どうぞ~」
の一言で
「し・て・い・せ・き」がすっ飛んでしまいました

JRパスを表示したおかげで、
お嬢さんの方でピン!ときたみたい。
「指定席ですか?どちらまでですか?」

あとはどんどんお嬢さんのペースで進み、
「はい」と「ありがとう」以外言葉を発することなく
「し・て・い・せ・き」をゲット
しました。


最初の関所で、
「相手の流れに身を任せる」ことを体得
したので、
それ以降の悩む場面では、
頑張って日本語で話そうとするのは止め、
訊いてくれることに「はい・いいえ」、
最後に「ありがとうございます」の、
完全ガイジン方式
で乗り切ってきたそうです。


彼らの名誉のために(笑)申し上げますと、
おばあちゃんと話すときなどは、
もうちょっとちゃんと日本語使ってます

緊張するとダメになるみたいでした(爆)。



さて、原宿で買物をしていたとき、
目的のお店の前には、中国人の団体の列。
「後で来よう」
小一時間後、中国人の列はさらに長くなっていた・・・。

爆買いは減っているって聞いてましたけど、
中国人観光客は相変わらず多いんですね。

あるスニーカー・ショップに行ったら、
やっぱり中国人客がワサワサいました。

あれは?これは?と何足も試す彼らに、
見るからにウンザリしている店員さんは、

そこに西洋人のお客さんが入ってきたら、
あからさまに態度が激変したと、
目撃者(次男)が笑っていました。

次男が4年前にもらった会員証を見せたら、
日本語話さない人だと判った店員さんは、
ちゃんと英語で対応してくれました。


都内では、上手下手はあれど、
「4年前よりはずっと英語が通用する」
という印象だそうです。

来年のオリンピックに向けて、
準備は着々と進んでいますね。
グー!です。


というわけで、武勇伝らしきものは皆無
期待した私が間違ってたな・・・。


でも、今日はまたおばあちゃんのところ。
日本語はそこでブラッシュ・アップしてもらいましょう。




2019.06.20 Thu l 息子たち l コメント (0) トラックバック (0) l top
日本に着いて3日目です。
思いのほか暑いし
雨も少なくてびっくり
しています。
昔の梅雨時はもっと雨が多くて
じめじめしていたような気がします。
でも、あちこち出かけやすくて助かります



昨日は母のところへ出かけました。
4年ぶりに孫たちに会って、
母の相好は崩れっぱなし
でした。

5分毎くらいに、
「大きくなったねぇ!」
を繰り返すので、
孫たちは苦笑するばかり(笑)。
おばあちゃんの認知症がどんな症状か、
彼らにも実感として伝わったようでした。



脳みそはそんな具合の母ですが、
体はすこぶる元気です。
6か月まえの危なっかしさは何処へやら、
建物内はシルバーカーも杖も使わずに、
スタスタ歩き回ることができています。

「大きくなったねぇ!」を聞き飽きたので(笑)、
母に案内役をしてもらって、
近くの川縁をお散歩に出てみました。

舗装されていない砂利道だから、と言って
率先して杖を持って歩きだした母でしたが、
足取りの、まぁ速いこと・・・!
杖は「持っているだけ」で、
どんどん歩いていきます。

あまり調子よく歩いていくので、
帰り道でへたばられたら困ると思い、
途中で
「そろそろ折り返した方が良くない?」
と、ちょっと釘を刺してみました。

「あの木まで」
「あそこの切り株まで」
と、Uターンのポイントを
何度か先延ばし
にしたところで、
長男が
「おばあちゃん、そろそろ帰ろう」
と鶴の一声♪

およそ半時間のお散歩を楽しみました。

母を部屋まで送り届けたところで、
昨日のところはおしまいです。

まだ退院直後で頭が混乱していた
半年前には見られなかった
母の満面の笑顔に私もうれしくなりました。


私は今日は、ヘルパーさんに頼まれた
母に必要な日用品の買い物をしてきました。

買物に付き合わなくてもいい息子たちは、
通訳(私)なしで東京へ遊びに
出かけています。
果たして迷子にならずに
目的地にたどり着いているかしら?
迷子になっても何とかなっているかしら?

後で聞く武勇伝が楽しみです(笑)。





2019.06.19 Wed l 自分のこと・家族のこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
6月もすでに半分が過ぎてしまいましたね。
明日は第3日曜日、父の日です。

母の日に比べると、
申し訳ないけどちょっと地味




それでも、です。
昨日いつものスーパーで
こんなものを見つけました↓

ハンバーガーセット

お父さんに、ハンバーガーとポテトのセットをいかが~?



こちらなんか、
バーベキュー・グリルの上で
こんがり焼けてるお肉とか、
大きな大きなハンバーガー
もあります。

ケーキ

その隣にはビールの絵がついているから、
ケーキだって判りますけど、

私、ハンバーガーもお肉も、
二度見しちゃいました。
色といい形といい、
ホンモノそっくりなんですもん。


まぁ、よほどの甘党お父さんでないと、
これだけ大きくて分厚いケーキ
アタックできないかもしれません。


これらのケーキってきっと、
「父の日」を祝う子供たちが
喜ぶんでしょうね~♪



どちらのお父さんも、
ハッピーな父の日をお過ごしください。





ところで、今年の庭は、土の状態が良くないのか、
なかなか彩が豊かになりません。
多年草も、芍薬こそ蕾をつけていますが、
他は背丈もあまり伸びず、葉ばかりです。

その中で、頑張っているのが
このオダマキ3種

オダマキ

一般的なスーッとしたものと違って、
どれも八重っていうか、コロコロしてます。

この子たちが散ってしまう前に、
他の花も咲いてくれるといいのですけど・・・。



ーー*--*--*--

お知らせです。
明日から2週間ほど、日本へ行きます。
そうです、コンビニ小僧たちを連れて(笑)
母と少しの間過ごしてきます。

そうでなくてもアップが滞り勝ちなのですが、
できるだけ投稿するよう心がけます。
お寄りくださって同じ書き込みが出てきたら、
ごめんなさいっ!






2019.06.15 Sat l 面白いモノ・コト l コメント (3) トラックバック (0) l top
日頃利用している、日・加両方のアマゾンですが、
同じアマゾンでもカスタマー・サービスの対応が、
ずいぶん違うな・・・
と感じた出来事が・・・。


先日アマゾン・カナダのマーケットプレイスで
求めた商品が、
出荷時の連絡に書かれていた
到着予定日を3営業日過ぎても届かなかったので、
アマゾンのサイトの買物履歴の中にある
「出品者に連絡」の欄を通じて、

「トラッキングがないので追跡できません。
商品が今どこにあるのか、
あと何日くらい待ったら届くのか

調べてお知らせください。」

とメッセージを送りました。



ところで、我が家ではアマゾン・カナダでの買物は、
学割プライム料金を利用した次男の名義です。
学割のない正規料金になってもそのままなので、
全ての連絡が次男の下に届きます。


もとい。
メッセージを送った翌日、次男
「お母さん、アマゾン返金完了しましたってよ」
とメールを見せてきました。

え?です。
私は「商品はどこじゃ?」と尋ねたのに、
問合せに対する返答じゃなくて、
いきなり「はい、返金しましたよ」って・・・!?



追跡ができない配送方法だから、
 「どこ?」と訊かれても答えようがない
出品者に連絡、クレームなどの手間隙を考えたら、
 アマゾンとしてはさっさと返金しちゃう方が合理的。
・商品が届かなくてもお金が戻ってくれば
 顧客から不満は出にくい


そんなとこじゃない?と息子らに言われて、
はぁ、そういうことなのか~、なるほどねぇ~・・・です。


それがアマゾン・ジャパンだったら、
返金処理をする前に少なくとも
「追跡できませんでしたのでキャンセルし返金します」
くらいのメールくれますよねぇ。

ほんの1~2行のメールであっても、
自動返信メールであっても

「あ、ちゃんと連絡ついてる」って、
こっちは安心しますよね。



この件で思ったんですけど、
カナダ(に限らないと思うけど)で買物すると、
商品をポイッと袋に入れて渡すだけで、

日本では、
まず商品を紙で包んでから
持ち手のある袋に入れてくれる

みたいな違いかもねぇ・・・って。

やっぱり日本の方が丁寧だなぁ、気遣いがあるなぁ
と思ってしまう。



今日も「所変われば」な話になっちゃいましたね。
(最近多いわ、このパターン -笑)。





2019.06.12 Wed l 面白いモノ・コト l コメント (0) トラックバック (0) l top
3年くらい前から、
我が家のティッシュ・ペーパー
アマゾン・カナダから定期購入しています。

定期購入の利点は、
購入量と消費量の収支がはっきりわかること。

それまではなくなってはスーパーで買い足していたので、
実際にはどれほどの期間にどれほど使っていたのか
明確に把握できていませんでした。

そうしたら、ウチは思いのほかたくさん
ティッシュを使っている
ことに気づきました。


最も無駄遣いっぽいのが、
どうやら私の目薬の点眼時


あれ、ホンの1~2滴の目薬を、
目頭で押さえて拭うだけ、
それも私の場合は片目だけなので、
それほど大きな面積必要ないんですよね。

けれど、1日3回、つまり3枚のティッシュを、
まだ使える乾いた未使用部分を多く残して
ポイッ!
しているわけです。

あぁ~もったいない・・・。



どこで見たのか忘れたのですが、
トイレット・ペーパーの可愛らしいケース
中にロール一個入れて、
点線で切れるサイズ一枚ずつ使える代物です。

トイレット・ペーパーの一区切りなら、
目薬の1~2滴にピッタリ!



というわけで、
またしてもアマゾン・カナダから、
まぁるいトイレット・ペーパー入れを買いました。


使えますね~、トイレット・ペーパー
こうしてティッシュとして使い始めたら、
目薬以外でも、小さくても充分足りる用途って
いろいろある
ものなんですね。

おかげでティッシュ・ペーパーの消費量が
かなり減りました




それではトイレット・ペーパーの消費量が増えたか?
というと、ちゃんと数えたことはありませんが、
1ロールがかなりの日数使えるので、
意外にもさほど変わっていません



なぜ今までこういった使い方に気づかなかったのか?
と思いました。「トイレット・ペーパー」という名前のせいで、
トイレで使うモノという思い込みがあったからじゃないかな。


名前変えたらもっと売れるかもしれないよ~(笑)。
(あ、ティッシュが売上げが落ちるか・・・?)




2019.06.10 Mon l しょーもない話 l コメント (2) トラックバック (0) l top
数か月ぶりに、
大人数で集まったジム仲間。

ご存知のように
私の母に近い世代が多いので、
みなさん「おばあちゃん」
なのですが、
中にはひ孫もいたりします。


で、今回はその呼び方の話です。


おばあちゃんを英語にすると、
まずGrandmotherですね。

でも、実際には他にもいろいろ
呼び方があります。

Grandmotherを短くしただけのGrandma(グランマ)
もっと短くしちゃったGamma(ギャンマ)
Grandmaから派生した
Granny(グラニー)Grammy(グラミー)
語源には諸説あるらしいけれど、
Nana(ナナ)と呼ぶ人もいます。


ひいおばあちゃんGreat Grandmotherは、
Great Grandma(グレイト・グランマ)
一般的ですがちょっと長い。

それで、GreatとGrandmaの頭文字GGから、
Gigi(ジジ)と呼ばせる人もいます。


もうひとつ意外だったのは、
孫にとって2人いるおばあちゃんですが、
父方おばあちゃんグランマで、
母方おばあちゃんナナ
という呼び分けが割と一般的であること。

9人いるおばあちゃんのうち4人が
グランマだったりナナだったりで、
あとの5人はその両方で呼ばれていました。


ちなみにおじいちゃんの場合、
父方はGrandpa(グランパ)で、
母方はPapa(パパ)またはPop(パップ)
が一般的な呼び分けだそうです。



そしたら、です。
バツ一同士で再婚したパトリシアの話ですが・・・。

ご主人の娘さんに子供が生まれたときのこと、
元奥さんが「私はナナはイヤだから、グラミーにしてと。

パトリシアはすでに自分の娘の子供たちが
ナナと呼ぶので「別にナナでかまわないわ」と・・・。



先月そのお孫さんジェナの
4回目の誕生日パーティの前に、
ジェナがナナ、これ誕生会で着てね」と、
パトリシアにTシャツをプレゼントしてくれました。

言われたとおりに着てみたら、
その胸元に「No.1 Nana ハートマーク」のプリント。

「多分、トレーシー(義娘)のアイデアだろうけど、
すっごく嬉しかった~」


州外に住んでいて滅多に会えない
血の繋がったグラミーよりも、
同じ市内でしょっちゅうベビーシッターしている
血の繋がらないナナの方が、
ジェナにとってはおばあちゃんなんだそうです。


おばあちゃんも「所変われば」ホントにいろいろです。





2019.06.05 Wed l 言語・英語・日本語・トルコ語 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今朝歯磨きしているとき、
鏡に映った姿を見てふと思ったこと



なぜ空いてる左手を腰に当ててるんだ?


ほら、牛乳飲むときに腰に手を当てるの、
あの格好に近いんですよ。


慌てて腰から手を離したら、
何だかその手の行き場が見つからない・・・。

体の脇にブランと下げても
洗面台に手を付いてみても
空いてる左手が気になってしまって、
どうもはみがきに集中しにくい



で、結局のところまた腰に落ち着いちゃう。



ずいぶん前の「チコちゃんに叱られる!」で、

なぜ牛乳を飲むとき腰に手をあてるのか?

というのがあったの、憶えてらっしゃる方いるかしら。


理由はたしか、
牛乳瓶の口の広さのせいだったんですよ。

普通の瓶より広めの口から零さないように飲むには、
ある程度の角度で上を向かなくちゃならなくて

上を向くために反らせる体を、
腰に当てた手で支えるから
・・・っていうの。



そういう理由なら腰に手を当てるのも納得だけど、
歯磨きするのに、
私はどーして腰に手を当てちゃうのかなぁ???




皆さんは歯ブラシ持たない方の手
どうしてますか?




私は明朝もきっと、
無意識に左手が腰に落ち着くと思いますけど~(笑)。




2019.06.03 Mon l しょーもない話 l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日、アマゾン・カナダの
マーケット・プレイス出品者から、
素足で履ける夏用のスリッポン靴を買いました。



私はいつも、気に入った商品を見つけると、
カートに入れる前に必ずレビューを読みます

特に星の数が少ないレビューには、
しっかり目を通します。

その上で納得できたらカートに入れて
購入手続に進む
ようにしています。


基本、レビューのない商品には、
よほど知られたブランドや、
他で良い評判を聞いたものでなければ、
手を出さないのが私の方針(笑)。



さて、そうして購入したスリッポンのレビューは
平均の星の数が4つ半

星1つや2つを読んでみても、
商品の不具合ではなく
購入者の都合による不満足で、
特段気になる内容ではありませんでした。


ところが、注文の翌日届いたその靴は、
まるでサイズが合わないんですわ。
ぶっかぶっか!
ムリヤリ歩くと踵がパカパカ脱げます。

え~!? こんなにサイズが違うこと
どのレビューにも書かれてなかったじゃん!!


大抵のレビューが、
とても履き心地が良いとか、
ウェブサイトで見た通りだったとかで、
問題なさそうだったから購入したのに~!



ダメだ、こりゃ・・・で返品手続をし、
早速感じたままを正直に、
けれどきちんと丁寧に、
レビュー
として残しました。



そしたらねぇ、
今日、その出品者からメールが届いたんですよ。

「お気に召さなくて残念です。
ご意見をいただいた不具合は
調整するべく生産ラインに知らせました。
当社の他商品の中に、似た素材で
脱げにくいデザインのものがあります。
レビューの書き直しをしていただけたら、
その靴を無料で進呈いたします
がいかがでしょう?
お返事お待ちしております。」

ざっとこんな内容↑で、
その代替商品の写真が添付されてます。


実はこの代替商品も、
私が最後まで「どっちにしようかな~?」と
悩んだものなので、
タダでくれるんなら・・・?
とちょっとだけ食指が動いたのですが、

「お母さん、それってさ、
お母さんがレビューに残した2つ星を、
5つ星に評価し直して、
『とっても気に入りました~!』
ってコメントを書き直すってこと
だよ。
自分の良心を、そのタダの靴のために
売ることできる~?


息子らに笑いながらツンツン突かれて
我に返りましたよ(大袈裟~!)


いくら最後まで悩んで落とした方のデザインだとはいえ、
その一足(たかだか4~50ドル)のために、
率直な事実を曲げるのは、
私の良心を大安売りすること
になりますよ(笑)。

そりゃ何だかね、大したことじゃないかもだけど、
やっぱりです。

それに、今後買おうとする人のためにも、
商品の情報は正しく伝えた方がいいと思うし~。



それより何より、気が付いて驚いたのは、
もしかしたら私が買った靴の4つ半の星は、
そういう、ホントは不満足で返品したけど、
タダの代替品に良心を売った人たちが書き直したレビュー
の結果だったかもしれない
ってことです。

こりゃもう、詐欺まがいじゃないっすか、え!?

あたしゃ、詐欺の片棒担ぐなんざお断り!

ですから、やっぱりタダの靴は鄭重にお断りしました。


星4つ5つのレビューの全部が
魂を売った人(ヲイ!‐笑)によるものばかりとは
思いませんけど、
星1つ2つのレビューの方が、
きっとその商品の本質をついている
と、
今回のお買物で感じました。






2019.06.02 Sun l しょーもない話 l コメント (0) トラックバック (0) l top