最近ハマッているゲームがあります。
ハマり過ぎて、ブログを書くヒマがないくらいです(こらっ!)
「Hidden City」という探しモノゲーム。

画面に表示されるリストにあるものを
絵の中から探し出すだけの単純な遊びだけど、
えーっ、そこはないでしょ、そこは~!
みたいなところにこそこそと隠れてたりして
なかなか手強いしズルい(笑)。
今月は桜の季節ということで、
「日本庭園で探しモノ」がスペシャル。
ちなみに、先月はイースター、2月は中国の春節が
スペシャルの場所になっていました。
でね、今月は毎回ゲームを開けると、
上の画面が出てくるんですけど、
この華やいだ雰囲気の女性↓

誰かに似ていると思いませんか?
私、このお嬢さんに似てると思うんですけど↓

そ、最近よく見かける、女優の岸井ゆきのさん。
男性のアバターはこれ↓

何かちょっと、日本人じゃないヘアスタイルだけど~(笑)。
これがまた、米俳優のこちらにそっくり!

医療ドラマ「Chicago Med」で
Dr.チョイを演じているブライアン・ティーさん。
肖像権とかに引っかからないように、でしょうね。
男女ともに、微妙に鼻とか頬とか目元口元など、
手を加えてはありますが、
どう見たって、アバターの原案になってると思いますよ、私は。
この探しモノゲームには、
その他いろいろなバージョンがありまして、
ダウンロードがタダのアプリなので、
オペラハウスで探しモノとか犯行現場で探しモノなどと、
頻繁に他のバージョンの広告が出てきます。
それらの広告に現れるアバターも、
老若男女問わず、
「どこかで見たことのある顔・・・」なのですよ。
ホントに上手に「似ている」から、
CGデザインの技術にめちゃくちゃ感心しちゃいます。
4月が終わるとスペシャルが替わるから、
似せ岸井ゆきのさんとも
似せブライアン・ティーさんともお別れ。
5月はどんなテーマのスペシャルかな?
いったいどんな似せアバターが出てくるのかな?
あ、そういえば、先月の似せアバターは、
セント・パトリック・デーにちなんだ服装の
ブラッドリー・クーパーさんでしたよ。
金髪だったけど、顔の「雰囲気」はそのまま。
それもゲームの楽しみの一つです。
はい、すみません。
ゲームに時間(とお金)を費やし過ぎないよう気をつけます。
ハマり過ぎて、ブログを書くヒマがないくらいです(こらっ!)
「Hidden City」という探しモノゲーム。

画面に表示されるリストにあるものを
絵の中から探し出すだけの単純な遊びだけど、
えーっ、そこはないでしょ、そこは~!
みたいなところにこそこそと隠れてたりして
なかなか手強いしズルい(笑)。
今月は桜の季節ということで、
「日本庭園で探しモノ」がスペシャル。
ちなみに、先月はイースター、2月は中国の春節が
スペシャルの場所になっていました。
でね、今月は毎回ゲームを開けると、
上の画面が出てくるんですけど、
この華やいだ雰囲気の女性↓

誰かに似ていると思いませんか?
私、このお嬢さんに似てると思うんですけど↓

そ、最近よく見かける、女優の岸井ゆきのさん。
男性のアバターはこれ↓

何かちょっと、日本人じゃないヘアスタイルだけど~(笑)。
これがまた、米俳優のこちらにそっくり!

医療ドラマ「Chicago Med」で
Dr.チョイを演じているブライアン・ティーさん。
肖像権とかに引っかからないように、でしょうね。
男女ともに、微妙に鼻とか頬とか目元口元など、
手を加えてはありますが、
どう見たって、アバターの原案になってると思いますよ、私は。
この探しモノゲームには、
その他いろいろなバージョンがありまして、
ダウンロードがタダのアプリなので、
オペラハウスで探しモノとか犯行現場で探しモノなどと、
頻繁に他のバージョンの広告が出てきます。
それらの広告に現れるアバターも、
老若男女問わず、
「どこかで見たことのある顔・・・」なのですよ。
ホントに上手に「似ている」から、
CGデザインの技術にめちゃくちゃ感心しちゃいます。
4月が終わるとスペシャルが替わるから、
似せ岸井ゆきのさんとも
似せブライアン・ティーさんともお別れ。
5月はどんなテーマのスペシャルかな?
いったいどんな似せアバターが出てくるのかな?
あ、そういえば、先月の似せアバターは、
セント・パトリック・デーにちなんだ服装の
ブラッドリー・クーパーさんでしたよ。
金髪だったけど、顔の「雰囲気」はそのまま。
それもゲームの楽しみの一つです。
はい、すみません。
ゲームに時間(とお金)を費やし過ぎないよう気をつけます。

スポンサーサイト