夏休みももう残りわずか。
今年は家族でどこにも出掛けなかったので、
ちょっと遊びに行こうよ!と
ミニ・ゴルフへ連れ出しました。

ゴルフ場の一角に造られたミニ・ゴルフ場です。
平日の真昼間だというのに、
シニアのグループや親子連れ(孫連れ)、
若者のグループなどで結構な賑わい。
全18ホールは、どれもパー2か3。
一見簡単そうなのに、
いざ叩くと微妙な凸凹や障害物、
ゆるいカーブのついたグリーンはなかなか手強い。
「誰がパー2でいけるのよ~!」
水場も多くて、見ていればどのパーティも
必ず一度は誰かがポッチャン!!
けっこう難儀しました(笑)。

↑カップの周りで苦労してる人(笑)。
入りそうで入らないんだ~、これが~。
たかがミニ・ゴルフ、されどミニ・ゴルフ、
思いのほかマジになって遊んでしまいましたよ。
家族トーナメントの勝者は長男。
ダブル・ボギーも2回くらい出したけど、
ホールインワンもあったから、チャラ(笑)。
あのコースをパーで回れる人、いるのかな?
ミニ・ゴルフ場の先には・・・

広々と本物のグリーン。
なんだけど、閑古鳥・・・。
ミニ・ゴルフの方が人気が上みたい(笑)。
カルガリーの郊外にあるゴルフ場には、
ミニ・ゴルフ場を併設しているところが
いくつもあるらしいです。(←次男説)
来週からは学校再開だし、
週末はきっともっと混むだろうから、
次の家族トーナメントは来年の夏かな・・・。
今年は家族でどこにも出掛けなかったので、
ちょっと遊びに行こうよ!と
ミニ・ゴルフへ連れ出しました。

ゴルフ場の一角に造られたミニ・ゴルフ場です。
平日の真昼間だというのに、
シニアのグループや親子連れ(孫連れ)、
若者のグループなどで結構な賑わい。
全18ホールは、どれもパー2か3。
一見簡単そうなのに、
いざ叩くと微妙な凸凹や障害物、
ゆるいカーブのついたグリーンはなかなか手強い。
「誰がパー2でいけるのよ~!」
水場も多くて、見ていればどのパーティも
必ず一度は誰かがポッチャン!!
けっこう難儀しました(笑)。

↑カップの周りで苦労してる人(笑)。
入りそうで入らないんだ~、これが~。
たかがミニ・ゴルフ、されどミニ・ゴルフ、
思いのほかマジになって遊んでしまいましたよ。
家族トーナメントの勝者は長男。
ダブル・ボギーも2回くらい出したけど、
ホールインワンもあったから、チャラ(笑)。
あのコースをパーで回れる人、いるのかな?
ミニ・ゴルフ場の先には・・・

広々と本物のグリーン。
なんだけど、閑古鳥・・・。
ミニ・ゴルフの方が人気が上みたい(笑)。
カルガリーの郊外にあるゴルフ場には、
ミニ・ゴルフ場を併設しているところが
いくつもあるらしいです。(←次男説)
来週からは学校再開だし、
週末はきっともっと混むだろうから、
次の家族トーナメントは来年の夏かな・・・。

スポンサーサイト