fc2ブログ
6月2日(金)夕刻、
大雨の成田空港
を飛び立ち、

6月2日(金)午後2時少し前、
カラッと晴れた21℃のカルガリー空港

無事に帰着しました。


早速たんまり撮った写真を編集して
こちらに書き込みをしたいところなのですが、


日本出発の朝に、
移民協会から翻訳仕事の依頼を受けまして、
月曜日締切のため
今週末はこちらに取り掛かります。



ごぶさたが長引いて申し訳ありませんが、
火曜日(日本の水曜日?)から、
投稿再開
いたします。



日本各地で台風と梅雨前線が暴れているようですが、
どなたさまもご無事でありますように。
さらなる被害が出ませんように。


お気をつけてお過ごしください。



では4日後にお目にかかります。






スポンサーサイト



2023.06.03 Sat l ごあいさつ l コメント (2) トラックバック (0) l top
いよいよ明朝、日本へ発ちます🛫


今回は2週間余りの滞在ですが、
九州旅行もあって移動が多いため、荷物は大幅に少なめ

さらに、主人と二人だと
私一人で落ち着く時間がほとんどないので、
前回同様、ラップトップを持たずに出かけます。

ですので、ブログはしばらくお休みいたします。



さて、コロナ規制が全て取っ払われた日本
半年前とはどれほど変わっているのか?
興味津々です。


そして初めての九州はドキドキワクワク♪


新たに生まれる多くの思い出を
脳裏だけに焼き付けようとするのは絶対にムリなので、
たくさん写真撮ってこようと思います。


気になるのはお天気。
雨マーク☔がところどころに出ているようですが・・・

晴れ女の腕の見せ所、かな💪😆




それでは6月上旬まで、皆様ごきげんよう😄






2023.05.17 Wed l ごあいさつ l コメント (4) トラックバック (0) l top
カルガリーもようやく新年を迎えました。



皆さま、明けましておめでとうございます。



2023年がどなた様にも
健やかで笑顔にあふれる年になりますように。



本年もどうぞよろしくお願いいたします。




りんごかあさん🍎









2023.01.01 Sun l ごあいさつ l コメント (0) トラックバック (0) l top
2022年もあと数時間です。


皆さま、
今年も私の稚拙なブログにお立ち寄りくださり、
どうもありがとうございました




何をしても長続きしない私
8年を越えてこのブログを続けてこられたのは、
「読んでくださる方がいる」
それ以外に理由は見つかりません。


いただいた拍手やコメント一つ一つが
次の投稿への糧
になっています。

あしあとを確認できる皆さまには、
来訪に感謝するだけでは足りなくて、
勝手にお友達のように感じていたりもします。



そうして皆さまに背中を押していただいてきた
「なるたけ続けようと思ってる」は、
11月に9年目
に入りました。


だからといって、
大きな目標も指針も立てませんが、

これまで通り、
身辺で起きたことや考えたことなど、
なるたけ間延びさせずに、
言葉遣いに気をつけながら
続けて行こう
と思います。


今年も皆さまにたくさんの力をいただきました。
どうもありがとうございました。



来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。



りんごかあさん🍎






2022.12.31 Sat l ごあいさつ l コメント (0) トラックバック (0) l top
皆さま、メリー・クリスマス❗


寒気に覆われた日本では、
サンタさんがクリスマスに間に合わないかも❓
という懸念があるそうですが、

サンタさんだけでなく
お家で待っている皆様も

どうぞお気をつけて、
暖かくお過ごしください。


楽しいクリスマスの思い出が増えますように🎄🎉🎁




めりくり

下っ手くそな加工されたリロからもご挨拶😸)





おまけの話:

昨日の偽アップルパイの話をFacebookにも載せたら、
オードリーが
「私の母が時々作ってくれてたよ。
父はずっと本物のアップルパイだと
信じて疑ってなかった😄」

というコメントをくれました。

オードリーは70代後半だから、70年近く前の話
「そんなに古いレシピだったのか!?😲」

リッツ・クラッカーは1934年に発売された88歳





2022.12.24 Sat l ごあいさつ l コメント (0) トラックバック (0) l top