日の出が早くなったこの頃、
暗闇を散歩できないのを知ってか知らずか、
すっかり明るくなった時間帯でも、
堂々とひとりで庭に出て行くリロです。
今朝もデッキに出ようとしたら・・・

公園にいじわるなカササギが来ているのを発見!
犬と違っていくら今はフェンスの向こう側といっても、
いとも簡単に飛び越えちゃいますからねぇ・・・。
いつこっちを襲ってくるかわからない。(襲わないよって-笑)
そのうちに
ギャッギャッギャッ! ギャッギャッギャッ!!
だんだんうるさくなってきたなぁと外を見れば、

すっごい我が物顔で庭をウロつき回るのが3羽、
フェンスの上から見張り番してるのが2羽。
リロじゃなくても、
あんたらっ、他人んちの庭で何集会してんのよっ!!
ちょっとムカつきました(笑)。
ムカつきながら写真撮ってる私の足元で

やっぱりムカついてるけど、
コワくて腰が引けてるリロさん(笑)。
ウチの庭へ何しに来たのか、
ギャーギャー何を議論していたのか、
数分後には騒々しい集会を終えて
カササギたちは公園へ飛び立っていきました。
憎き闖入者どもが去るなり、
庭へ飛び出し点検してきたリロさん↓

「お母さん、庭、無事だよっ!」
はい、ご苦労さん。
何にもなくて良かったね。
このあとリロは、
ゆっくりと芝草サラダを食べて、
小さなバッタを追いかけて遊んで(これも食べて)、
朝の庭散歩無事終了。
おまけの色物↓

どこから迷い込んだのか?
去年からここに顔を出すようになったチューリップです。
それも、去年は黄色と赤、それぞれ1輪づつだったのが、
今年は赤いの増えている・・・!?
この花壇はラズベリーといちご(はびこって困る)
専用のはずだったんですが・・・。
彩りがあるのは嬉しいから、
増えすぎちゃって困るまで、
しばらく放っておこうと思います。
暗闇を散歩できないのを知ってか知らずか、
すっかり明るくなった時間帯でも、
堂々とひとりで庭に出て行くリロです。
今朝もデッキに出ようとしたら・・・

公園にいじわるなカササギが来ているのを発見!
犬と違っていくら今はフェンスの向こう側といっても、
いとも簡単に飛び越えちゃいますからねぇ・・・。
いつこっちを襲ってくるかわからない。(襲わないよって-笑)
そのうちに
ギャッギャッギャッ! ギャッギャッギャッ!!
だんだんうるさくなってきたなぁと外を見れば、

すっごい我が物顔で庭をウロつき回るのが3羽、
フェンスの上から見張り番してるのが2羽。
リロじゃなくても、
あんたらっ、他人んちの庭で何集会してんのよっ!!
ちょっとムカつきました(笑)。
ムカつきながら写真撮ってる私の足元で

やっぱりムカついてるけど、
コワくて腰が引けてるリロさん(笑)。
ウチの庭へ何しに来たのか、
ギャーギャー何を議論していたのか、
数分後には騒々しい集会を終えて
カササギたちは公園へ飛び立っていきました。
憎き闖入者どもが去るなり、
庭へ飛び出し点検してきたリロさん↓

「お母さん、庭、無事だよっ!」
はい、ご苦労さん。
何にもなくて良かったね。
このあとリロは、
ゆっくりと芝草サラダを食べて、
小さなバッタを追いかけて遊んで(これも食べて)、
朝の庭散歩無事終了。
おまけの色物↓

どこから迷い込んだのか?
去年からここに顔を出すようになったチューリップです。
それも、去年は黄色と赤、それぞれ1輪づつだったのが、
今年は赤いの増えている・・・!?
この花壇はラズベリーといちご(はびこって困る)
専用のはずだったんですが・・・。
彩りがあるのは嬉しいから、
増えすぎちゃって困るまで、
しばらく放っておこうと思います。

スポンサーサイト
初めてコメントさせていただきます。
ず~っとお邪魔していたのに、ご挨拶が遅くなって本当にごめんなさい。
たぶん、もうご存知だと思いますが、このようにコメントしたりブログに訪問したりするのさえマメでないもので、このようにご挨拶するのをためらっておりました。
でも…なんとなくではありますが、親近感をずっと感じています。これからも時々伺ってもよろしいですか?よろしくお願いします。
こちらこそ、何度も何度もお邪魔しておりましたので、
ごめんなさい、お互いさまです。
わざわざコメントをつけていただかなくても、
ちょくちょくお寄りくださると、
私も勝手に親近感を深めておりますので、
稚拙なブログですが、
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
これからもよろしくお願いします。